TSUKUMOネットショップ

PS4におすすめのキーボード人気10選!価格帯から選び方も解説

ps4 キーボード

コントローラーで簡単にゲームを楽しむことができるPS4ですが、より繊細な操作をしたい方はキーボードをPS4に使用したいと考えている方もいるでしょう。

そこでこの記事ではおすすめのPS4対応のキーボードや価格帯、選び方などを解説していきます。

PS4対応のおすすめキーボードでは商品のおすすめポイントやレビュー・評価なども解説していくので、PS4対応のキーボードを購入しようとしている方はぜひ参考にしてみてください。

また、以下の記事では人気おすすめのゲーミングキーボードを紹介しています。

PS4と相性の良いキーボードも紹介しているので、ぜひ以下の記事もチェックしてみて下さい。

ゲーミングキーボード

【2020年最新】人気おすすめゲーミングキーボード19選!知っておきたいブランドも紹介

2019年5月20日
PS4におすすめのキーボードのみを知りたい方はこちらをクリック!

PS4におすすめのキーボードの価格帯とは?

価格帯

一言にキーボードと言っても、その数は膨大です。

初心者では、どんなものを買えばよいのか判断がつかない方も多いことでしょう。

「右も左もわからない…。かといって、好みもわからないのに変に高いものを買うのは不安…。」といった方たちには、3000~5000円台ほどの価格帯のキーボードがおすすめです。

このあたりでしたら手ごろに購入することが出来ますし、機能もしっかりしたキーボードが多いので満足いただけるでしょう。

ゲーム向けに特化したゲーミングキーボードと呼ばれるカテゴリのものは安ければ4000円台からとなります。

このあたりであれば、とりあえずの機能を備えつつ、値段も安い。いわゆるコスパのいいキーボードと言える、おすすめの価格帯となっています。

PS4におすすめのキーボード選び方を解説!

ps4 キーボード 選び方

ここでは以下の選び方について解説していきます。

初めてPS4対応キーボードを購入する方はぜひ参考にしてみてください。

  • 接続方法で選ぼう!
  • タイプで選ぼう!
  • 機能性で選ぼう!

接続方法で選ぼう!

有線

ゲーミングキーボード 有線出典:amazon.co.jp

有線接続タイプのキーボードの利点は、なによりもPS4に接続するだけで使用することが出来る「わかりやすさ」にあります。

特殊なタイプのキーボードでなければ、これといった細かい設定は不要ですし、PS4から直接電力を供給されるので充電や電池の心配も無用です。

デメリットとしては、配置できる範囲がキーボードの線の長さに限られてしまうところですね。

キーボードを置きたい場所とPS4をおいている場所が離れてしまっていると、延長コードを足す必要があったり、位置を固定することになるので、プレイする場所を変更したりする方には向いていないといえるでしょう。

無線(bluetooth)

ゲーミングキーボード 無線出典:amazon.co.jp

無線接続キーボードのメリットは、その名の通り、PS4に接続するコードが存在しないことにあります。

配線の手間やPS4からの距離の確認などが不要なうえ、無線が届く範囲に限られてはしまいますが、必要であれば持ち運ぶことだってできます。

デメリットとしては、その分の手間が発生することです。

初期設定でPS4とリンクさせる必要があるのですが、このあたりはやりなれている方でないと苦戦するかもしれません。

さらに、充電式、電池式は、残りの弾力の残量を気にする必要があります。

充電タイプならば一時的に有線でバッテリーを充電する必要がありますし、電池式なら交換が必要です。

このあたりが、無線タイプを選ぶ時のポイントと言えるでしょう。

タイプで選ぼう!

メンブレンキーボード

メンブレンキーボード

メンブレン式と言われるキーボードの強みは、その値段の安さにあります。

このタイプのキーボードはパーツが簡略化されているので、その分値段が安いものが多いのです。

使用感としては、ボタンのように押せば反応する、シンプルなものとなっています。そのため、ミスなく入力するのには少し慣れがいるかもしれません。

デメリットは、故障してしまった場合は買い替えや修理が必要な点です。

すべてのキーがつながっているので、どれか一つの故障であっても、キーボード自体の交換や修理が必要となってしまうのです。

そのため、長期的にみると、後述するメカニカルキーボードの方が費用としては安く済む傾向にあります。

メカニカルキーボード

メカニカルキーボード出典:amazon.co.jp

メカニカルキーボードは、ゲーミングタイプに多く採用されている形式です。

「軸」と呼ばれるパーツに種類があり、それによってクリック感やキーの重さが変化します。

静穏タイプや、入力感の強いタイプなど、環境や求める感覚に近いものを選べるのが特徴です。

また一つ一つのキーが独立しているので、どこかが壊れてしまってもそのキーの交換だけで済んだりするのが大きな利点となっています。

デメリットとしては、構造が複雑な分値段が高くなってしまうこと。それと、軸の種類が多いので、不慣れな方は軸を決めづらいことです。

もし軸に悩んだのであれば、初心者向けと言われる「茶軸」を選ばれるといいでしょう。

機能性で選ぼう!

ゲーミングキーボード 機能性出典:amazon.co.jp

他のゲーミングデバイス同様、ゲーミングキーボードには発光機能を搭載したものや、あまりゲームでは使用しないテンキーを削除したもの等、キーボードにはさまざまな機能を積んだものが存在します。

消耗品とはいえ、他のデバイスよりも長持ちすることが多いキーボード。

長期間使っていくものですので、ご自身の環境や必要な機能に合わせてゆっくり選ばれるとよいでしょう。

この記事と合わせて読みたい関連記事が気になる方はこちらをクリック!

PS4におすすめのキーボード人気おすすめ10選!

ここではPS4におすすめのキーボード人気おすすめ10選を紹介していきます。

おすすめポイントや商品のレビュー評価などを解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

G213 Prodigy RGBゲーミング キーボード


G213 Prodigy RGBゲーミング キーボードの仕様・製品情報

メーカー Logicool(ロジクール)
サイズ 高さ:218mm 幅:452mm 奥行き:33mm
接続方法 有線
キータイプ メカニカル

G213 Prodigy RGBゲーミング キーボードのおすすめポイント3つ

  • 豊富な機能
  • 手軽な値段
  • キーボードからメディア操作できる!

G213 Prodigy RGBゲーミング キーボードのレビューと評価

多くの人気ゲーミングデバイスを作り出しているLogicool社製のキーボードですので信頼性抜群。

さらに耐水機能も備えています。

せっかくのキーボードに「飲み物をこぼしてダメにしてしまった…。」というのは、ゲーマーたちの中ではよく聞く話なのですが、こちらのキーボードではその心配がありません。

更に、キーボード側からBGMの操作を行えるメディアコントロール機能付き。

MMO等をプレイしていると、作業が多くなります。

ついついBGMをかけたくなるのですが、そんな時にこの機能があれば画面を閉じることなくスムーズに操作できるので、普段からBGMをかけている方にはおすすめの逸品です。

こんな方におすすめ
手軽なBGM操作を行いたい方向け

NPET K10


NPET K10の仕様・製品情報

メーカー NPET
サイズ 43.5 x 13 x 3.5 cm
接続方法 有線
キータイプ メカニカル

NPET K10のおすすめポイント3つ

  • とにかく安い!
  • 豊富な機能
  • 防水機能付き

NPET K10のレビューと評価

防水機能、発光機能が備わっているにもかかわらず、非常に手ごろな値段が魅力です。

「ゲーミングキーボードの代名詞ともいえる発光機能が欲しい!」という方ならば、こちらは非常にお得な商品と言えます。

ゲーム用として重要なロールオーバーと呼ばれる”3つ以上のキーの同時認識”にばっちり対応していますので、ゲーム用の入門としては十分な性能を有しています。

こんな方におすすめ
とにかく安くゲーム向けキーボードを手に入れたい方向け

e元素ゲーミングキーボード z-88


e元素ゲーミングキーボード z-88の仕様・製品情報

メーカー e元素
サイズ 31 x 12.3 x 3.7 cm
接続方法 有線
キータイプ メカニカル

e元素ゲーミングキーボード z-88のおすすめポイント3つ

  • 低価格のメカニカルキーボード
  • 赤軸採用
  • テンキーレスで省スペース

e元素ゲーミングキーボード z-88のレビューと評価

構造な複雑なメカニカルキーボードはどうしても値段が高くなりがちですが、こちらのキーボードはテンキーと矢印キーを排除して値段を下げています。

それによってキーボード自体のサイズダウンにも成功しており、従来のキーボードよりも遥かに小さい省スペースなキーボードです。

また赤軸を採用しているので打鍵音も静かで配信向きと言えるでしょう。

こんな方におすすめ
安いメカニカルキーボードが欲しい方向け

Razer Tartarus V2


Razer Tartarus V2の仕様・製品情報

メーカー Razer(レイザー)
サイズ 6 x 20.3 x 15.3 cm
接続方法 有線
キータイプ メカニカル

Razer Tartarus V2のおすすめポイント3つ

  • アクションゲーム向け
  • WASD操作が不安な人も安心
  • スタイリッシュな形状

Razer Tartarus V2のレビューと評価

こちらは”キーパッド”と呼ばれる特殊なカテゴリのキーボードです。

フォートナイトのようなアクションゲームをマウスでプレイする際に非常に便利なキーボードで、テンキーレスのキーボードよりも更に省スペースであるだけでなく、疑似的なスティックも備わっていますのでコントローラーに近い感覚で操作が可能です。

親指以外の指で多くのキー操作を行えるのでより細かいプレイングを実現してくれます。

こんな方におすすめ
コントローラーに近い感覚でキーボード操作を行いたい方向け

North Crown P-1000


North Crown P-1000の仕様・製品情報

メーカー North Crown
サイズ 38.6 x 19.5 x 4.7 cm
接続方法 有線
キータイプ メカニカル

North Crown P-1000のおすすめポイント3つ

  • 低価格なメカニカルキーボード
  • 青軸採用で打鍵感抜群
  • テンキーレスで省スペース

North Crown P-1000のレビューと評価

こちらは、青軸を採用した低価格なメカニカルキーボードです。

青軸の特徴は心地よい打鍵音と、強い打鍵感です。

入力時の感覚に優れていて、使っているだけでも心地よいクリック感が味わえます。

この打鍵感がゲームを行う際にはとても重要で、自身がキーを入力できたのかどうかがはっきりとわかれば、プレイングの確認が不要となりスムーズなプレイにつながります。

更にテンキーレスなのでスペースなのも魅力です。

こんな方におすすめ
青軸の安いメカニカルキーボードが欲しい方向け

GameSir GK300


GameSir GK300の仕様・製品情報

メーカー GameSir
サイズ 46.6 x 13.8 x 6.6 cm
接続方法 無線
キータイプ メカニカル

GameSir GK300のおすすめポイント3つ

  • 低価格帯の無線式
  • メカニカルキーボード
  • 青軸採用

GameSir GK300のレビューと評価

Bluetoothによる無線式のキーボードです。

メカニカルタイプで、青軸を採用しています。

PS4周りはどうしても物が増えごちゃごちゃしがちですが、無線式のこちらであれば配線いらず。キーボードを置きたい場所がPS4から多少遠くても問題ありません。

バッテリータイプなので充電して使用できます。電池いらずです。

メカニカルキーボードなのでゲーム向きとなっており、青軸なので打鍵感も強いです。

こんな方におすすめ
無線式のメカニカルキーボードが欲しい方向け

Logicool G ゲーミングキーボード G512-CK


Logicool G ゲーミングキーボード G512-CKの仕様・製品情報

メーカー Logicool(ロジクール)
サイズ 47 x 19 x 4 cm
接続方法 有線
キータイプ メカニカル

Logicool G ゲーミングキーボード G512-CKのおすすめポイント3つ

  • 落ち着いたデザイン
  • USBパススルーポート搭載
  • アルミマグネシウム合金をトップケースに使用

Logicool G ゲーミングキーボード G512-CKのレビューと評価

こちらのキーボードはケースがアルミマグネシウム合金という航空機にも使われる素材で作られており頑丈です。

またそれによってプラ素材にはない大人びたデザインとなっていて、高級感にあふれています。

搭載されているUSBパススルー機能というのは、キーボード側にデータ通信や充電などの電力供給を可能としたUSBポートを搭載した機能のことです。

具体的にはキーボードにUSBケーブルを刺してコントローラーやスマホを充電したり、マウスを刺すことでPS4からの距離を気にすることなく使用できるといったもの。

機能的にも、デザインとしても優れたキーボードです。

こんな方におすすめ
ゲーミングでありながら落ち着いた見た目のキーボードをお求めの方向け

Logicool G ゲーミングキーボード ワイヤレス 無線 G613


Logicool G ゲーミングキーボード ワイヤレス 無線 G613の仕様・製品情報

メーカー Logicool(ロジクール)
サイズ 478×216×33.7mm
接続方法 無線
キータイプ メカニカル

Logicool G ゲーミングキーボード ワイヤレス 無線 G613のおすすめポイント3つ

  • 高い反応速度
  • 無線キーボード
  • レシーバー付き

Logicool G ゲーミングキーボード ワイヤレス 無線 G613のレビューと評価

このキーボードにはRomer-Gメカニカルスイッチと呼ばれるものが搭載されており、従来のメカニカルスイッチと比較して25%もの高速反応を実現。

最前線を行くプロゲーマーたちの要求に耐えるモデルとなっています。

単三電池を使用する電池式の無線タイプですが、電力効率も向上しており、単三電池二本で最長18カ月の使用が可能。

マクロキーや取り外し可能なアームレストなど、上級者向けのキーボードです。

こんな方におすすめ
反応速度を求める上級者向け

Logicool ロジクール RGB メカニカル ゲーミング キーボード G910


Logicool ロジクール RGB メカニカル ゲーミング キーボード G910の仕様・製品情報

メーカー Logicool(ロジクール)
サイズ 50.5 x 24.4 x 3.6 cm
接続方法 有線
キータイプ メカニカル

Logicool ロジクール RGB メカニカル ゲーミング キーボード G910のおすすめポイント3つ

  • 豊富な機能
  • ROMER-G メカニカルキー搭載
  • ARXコントロール

Logicool ロジクール RGB メカニカル ゲーミング キーボード G910のレビューと評価

プログラム可能な9個のキーが存在。

プログラム可能なゲームキーと3つのモード切替キーの組合わせで最高27種類の機能を割り当てることが可能です。

FF14のようなMMOタイトルで機能を発揮するでしょう。

スマートフォンを接続することで、そのデバイスにゲーム内の情報やステータスを表示するARXコントロール機能を搭載。

このキーボードも反応速度を挙げるROMER-G メカニカルキーを採用しているので、上級者向けのモデルと言えるでしょう。

こんな方におすすめ
機能性を求める上級者向け

東プレ REALFORCE AEAX01


東プレ REALFORCE AEAX01の仕様・製品情報

メーカー 東プレ(Topre Corporation)
サイズ 142mm x 455mm x 30mm
接続方法 有線
キータイプ メカニカル

東プレ REALFORCE AEAX01のおすすめポイント3つ

  • 自分好みにカスタマイズできる
  • 疲れにくい
  • MMO向け

東プレ REALFORCE AEAX01のレビューと評価

こちらのキーボードには静電容量無接点方式スイッチよとばれる方式が採用されています。

長時間のキー入力でも疲れにくく、MMOなどのチャットやキーボード操作を多く行うタイトルに向いています。

他にも、スイッチの反応位置を変更するアクチュエーションポイントチェンジャー機能、各機能を焼成できる専用ソフトウェア、1680万色でってい可能なLEDバックライトなど、多岐にわたる設定個所によってまさに自分専用のチューニングが可能となっているのが特徴です。

こんな方におすすめ
自分好みにカスタマイズ可能なキーボードをお求めの方向け

合わせて読みたい!

左手デバイス

左手デバイスの選び方と人気おすすめ14選!イラストからゲーム、作業まで

2019年10月22日
ゲーミングマウス

2020年最新人気ゲーミングマウス10選!選び方やおすすめブランドを徹底解説

2019年5月28日
pubg キーボード

【2024年最新】PUBGにおすすめのキーボードを紹介!選び方や価格帯も徹底解説

2019年9月12日
ワイヤレスキーボード

ワイヤレスキーボード人気おすすめ10選!価格帯から選び方まで徹底解説

2019年12月28日

まとめ

いかがでしたでしょうか?

PS4対応のおすすめキーボードを商品のレビュー・評価、どんな方におすすめであるのかを交えながら紹介しました。

また、PS4対応キーボードの価格帯や選び方なども解説したので、ぜひこの記事を参考に自分にぴったりなPS4対応キーボードを見つけてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です