ゲームを中心にノートパソコンの使用を考えている方はグラボ搭載のノートパソコンがおすすめです。
しかし、スペックによって値段もかなり変わっていきます。
そこでこの記事ではグラボ搭載のノートパソコンの価格帯、選び方などを解説していきます。
人気おすすめのグラボ搭載ノートパソコンも紹介していくので、グラフィックボード搭載のノートパソコンの購入を検討している方はぜひこの記事を参考にしてみてください。
グラボ搭載のノートパソコンとは?
ここではグラボ搭載のノートパソコンいついて、以下の項目に沿って解説していきます。
初めてグラボ搭載のノートパソコンを購入する方はぜひ参考にしてみてください。
- 普通のノートパソコンとの違いとは?
- グラボ搭載ノートパソコンの価格帯を解説!
- グラボ搭載ノートパソコンはこんな方におすすめ!
普通のノートパソコンとの違いとは?
パソコンは画像や映像を処理する際に、画像を処理する専門のパーツ(GPU)がその処理を担当します。
画像処理を重視していない普通のパソコンはこのGPUをマザーボード上に直接搭載しています(オンボードといいます)が、ゲームなどの高性能な画像処理能力を求められる用途に対応したパソコンはグラフィックボード(グラボ)と呼ばれる高性能GPUを搭載した専用パーツを備えています。
グラボ搭載のパソコンはオンボードGPU搭載パソコンと比較してより高度な画像処理が可能になります。
また、以下の記事ではおすすめのゲーミングPCについて解説しています。
注意点やゲーミングノートPC使用にかかる電気代なども解説していくので、ゲーミングノートPCに興味がある方はぜひ参考にしてみてください。
グラボ搭載ノートパソコンの価格帯を解説!
グラボ搭載の価格帯はエントリーモデルの10万円を下回るモデルから20万円~のハイエンドモデルまでさまざまです。
グラフィックボードはPCのパーツの中でも高価なパーツに分類され、本体価格の1/3~1/4を占める事も多い部分です。
グラボの性能によって本体価格が大きく変わってくるため、自分の用途にはどの程度の性能のが必要なのかを確認し、コストパフォーマンスのいい買い物してみてください。
グラボ搭載ノートパソコンはこんな方におすすめ!
グラボ搭載ノートパソコンが必要な方は、明確に画像処理、映像処理を目的とした用途がある方になります。
具体的には、ゲームプレイ用途や高度な画像加工、映像編集用途を想定している方はグラボ搭載のパソコン購入を検討することをおすすめします。
これらの用途には高い画像処理性能が要求されてくるので、一般用途を想定したパソコンの画像処理能力では力不足になる場合が多いです。
グラボの交換・増設は可能?

PCケースを開けてパーツを交換できるデスクトップPCと違い、ノートPCはグラフィックボードを交換したり内部に増設する作業はかなり専門的であったりそもそもスペースの関係上不可能である場合も多いです。
しかし、グラボを増設する方法として外付け出来る「GPUボックス」を導入する方法が挙げられます。
GPUボックスはグラボの機能をそのまま外付けできるデバイスによって補う方法で、ノートパソコンの画像処理能力を高める際には有効な方法です。
グラボ搭載ノートパソコンの選び方!
ここではグラボ搭載のノートパソコンの選び方について解説していきます。
グラボ搭載のノートパソコンを購入する際は以下の選び方を参考にしてみてください!
- グラフィックボード性能
- CPUスペック、メモリ性能
- 本体サイズ
グラフィックボード性能
グラボの画像処理性能を目的にパソコンを選ぶ際にはまずグラフィックボード性能をチェックしましょう。
プレイしたいゲームなどの使用目的が明確になっている場合にはその用途を満たす推奨スペックを上回る性能のグラボを搭載したPCを選ぶようにしましょう。
グラフィックボードの性能はベンチマークテストによって比較されているので、その数値を参考にするのも良いでしょう。
CPUスペック、メモリ性能
グラフィックボードの性能を最大限に引き出すためには、CPUやメモリ容量にも注意してパソコンを選ぶ必要があります。
CPUとはパソコンの演算処理を実際に行うパーツの事で、グラフィックボードの性能がいくら高くてもこのCPUの性能が低いとその性能を最大限に発揮できないという問題が起こります。
既に組み上げられているPCであれば勿論その点も考慮されて製造されていますが、CPUスペックはノートPCを選ぶ際にはチェックが必要な部分です。
本体サイズ・重量
ゲーミングノートPCなどのグラフィックボードを搭載したノートPCは、一般用途を想定したノートPCと比べると本体サイズは大きく、かつ重たくなる傾向があります。
その原因はグラフィックボードです。
高性能な画像処理能力を備えるグラフィックボードはその発熱を抑えるための大型ファン等を備える必要があり、大きいスペースを必要とします。
グラボ搭載ノートPCを選ぶ際は本体サイズ、重量を意識して選ぶことで購入後に思ったより扱いづらいといったミスマッチを避けることが出来ます。
グラボ搭載ノートパソコン人気10選!
ここではグラボ搭載の人気おすすめノートパソコンを10選紹介していきます。
どんな方におすすめなのかも解説していくので、どのようなグラボ搭載ノートパソコンを選べば良いのかわからない方はぜひ参考にしてみてください。
Dell ゲーミングノートパソコン G3 17 3779
Dell ゲーミングノートパソコン G3 17 3779の仕様・製品情報
CPU | 第8世代Core i7 8750H |
メモリ | 16GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1060 Max-Q 6GB |
画面サイズ | 17.3インチ(1920×1080)ノングレア |
Dell ゲーミングノートパソコン G3 17 3779のおすすめポイント3つ
- 高いシェアを誇るDELLの信頼感
- 高性能グラボ・大型液晶画面
- 選べるカラーリング
Dell ゲーミングノートパソコン G3 17 3779のレビューと評価
世界的なPCシェアを誇るPCメーカーDELLのゲーミングノートPC。
グラボはNVIDIA GeForce GTX 1060を搭載。DELLらしいブルーのロゴを背面にプリントしており、カラーリングはブラック、リーコンブルーから選べます。
Dell ゲーミングノートパソコン G5 15 5590
Dell ゲーミングノートパソコン G5 15 5590の仕様・製品情報
CPU | 第9世代Core i7 9750H |
メモリ | 16GB |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 2060 6GB |
画面サイズ | 15.6インチ(1920×1080)ノングレア |
Dell ゲーミングノートパソコン G5 15 5590のおすすめポイント3つ
- RTX2060搭載のハイスペックノート
- 144hzのリフレッシュレート
- 15.6インチで持ち運びにも
Dell ゲーミングノートパソコン G5 15 5590のレビューと評価
同じくDELLのゲーミングノート。
更に高性能なRTX2060と第9世代intel CPUを備え、より高い負荷のかかる用途にも対応してくれます。
15.6インチで持ち運びやすくなっているのもポイント。
ASUS ゲーミングノートパソコンFX503VD-E4047T/A
ASUS ゲーミングノートパソコンFX503VD-E4047T/Aの仕様・製品情報
CPU | 第7世代Core i7-7700HQ |
メモリ | 8GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1050 4GB |
画面サイズ | 15.6インチ(1920×1080)ノングレア |
ASUS ゲーミングノートパソコンFX503VD-E4047T/Aのおすすめポイント3つ
- NVIDIA GTX 1050搭載
- 発光キーボードのスタイリッシュなデザイン
- 10万円台前半のプライス
ASUS ゲーミングノートパソコンFX503VD-E4047T/Aのレビューと評価
台湾・台北市に本社を置くPC・パーツメーカASUSのゲーミングノートPC。
ASUSらしい濃いグレーの筐体に赤色に発光するキーボードが映えます。
グラボはGTX 1050を搭載。快適なゲームプレイ、映像編集等が可能です。
ASUS ROG 17.3型(120Hz)ゲーミングノートPC i7-7700HQ
ASUS ROG 17.3型(120Hz)ゲーミングノートPC i7-7700HQの仕様・製品情報
CPU | 第7世代Core i7-7700HQ |
メモリ | 16GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB |
画面サイズ | 17.3インチ(1920×1080)ノングレア |
ASUS ROG 17.3型(120Hz)ゲーミングノートPC i7-7700HQのおすすめポイント3つ
- NVIDIA GeForce GTX 1060搭載
- 17.3インチ・120hzの大型液晶
- カラフルに発光するキーボード
ASUS ROG 17.3型(120Hz)ゲーミングノートPC i7-7700HQのレビューと評価
同じくASUSから、17.3インチの大型液晶搭載ゲーミングノートPC。
高いグラフィック性能を最大限に発揮できる大型液晶は120hzのリフレッシュレートで、ゲーマーのコンマ1秒の勝負をしっかりサポートします。
mouse NGN17HKM8S2H2X5TW
mouse NGN17HKM8S2H2X5TWの仕様・製品情報
CPU | 第7世代Core i7-7700HQ |
メモリ | 8GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1050Ti 4GB |
画面サイズ | 17.3インチ(1920×1080)ノングレア |
mouse 17.3インチ大画面 ゲーミングPC ノートパソコン NGN17HKM8S2H2X5TWのおすすめポイント3つ
- GTX 1050Ti搭載
- 17.3インチの大画面液晶
- 高いコストパフォーマンス
mouse 17.3インチ大画面 ゲーミングPC ノートパソコン NGN17HKM8S2H2X5TWのレビューと評価
乃木坂46をCMに起用したことで話題になったマウスコンピューター擁するゲーミングブランド「G-Tune」の17.3インチノート。
低価格ながらGTX1050Tiを搭載し、高負荷な」3D描画にも応えます。
mouseゲーミングPCノートパソコン NG-N-GK712SHPZF
mouseゲーミングPCノートパソコン NG-N-GK712SHPZFの仕様・製品情報
CPU | 第7世代Core i7 8750H |
メモリ | 16GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB |
画面サイズ | 17.3インチ(1920×1080)ノングレア |
mouseゲーミングPCノートパソコン NG-N-GK712SHPZFのおすすめポイント3つ
- GTX1060搭載
- 15.6インチ筐体に17.3インチの大画面
- 独特のキーボードデザイン
mouseゲーミングPCノートパソコン NG-N-GK712SHPZFのレビューと評価
同じくG-Tuneより販売のハイエンドゲーミングノートPC。
ベゼルの細いデザインで15.6インチサイズの筐体ながら17.3インチの大画面を実現。
キーボードは打鍵感の強い独特のデザインです。
【Amazon.co.jp 限定】Acer ゲーミングノートパソコン Core i5-8300H
【Amazon.co.jp 限定】Acer ゲーミングノートパソコン Core i5-8300Hの仕様・製品情報
CPU | 第7世代Core i5 8300H |
メモリ | 8GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1050Ti |
画面サイズ | 15.6インチ(1920×1080)ノングレア |
【Amazon.co.jp 限定】Acer ゲーミングノートパソコン Core i5-8300Hのおすすめポイント3つ
- GTX 1050Ti搭載
- 高速起動、指紋認証対応
- 高コストパフォーマンス
【Amazon.co.jp 限定】Acer ゲーミングノートパソコン Core i5-8300Hのレビューと評価
PC用モニター、プロジェクター等でシェアの高いAcerのゲーミングノートPC。
15.6インチのフルハイビジョン液晶搭載で高精細な画像を映し出します。SSD搭載・指紋認証対応で起動も快適です。
Acer ノートパソコンAspire 5 A515-53-N78U/K
Acer ノートパソコンAspire 5 A515-53-N78U/Kの仕様・製品情報
CPU | 第7世代Core i5-8300H |
メモリ | 8GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1050 |
画面サイズ | 15.6インチ(1920×1080)ノングレア |
Acer ノートパソコンAspire 5 A515-53-N78U/Kのおすすめポイント3つ
- GTX 1050搭載
- 180度まで倒せるディスプレイ
- 10000円を下回る低価格
Acer ノートパソコンAspire 5 A515-53-N78U/Kのレビューと評価
同じくAcerのゲーミングノートPC。
15.6インチの液晶画面を搭載。ディスプレイは180度まで倒してフラットにすることが出来、最適な角度で使用できます。
MSI (エムエスアイ) GPシリーズ GP73-8RD-666JP
MSI (エムエスアイ) GPシリーズ GP73-8RD-666JPの仕様・製品情報
CPU | 第7世代Core i7 8750H |
メモリ | 16GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1050Ti 4GB |
画面サイズ | 17.3インチ(1920×1080)ノングレア |
MSI (エムエスアイ) GPシリーズ GP73-8RD-666JPのおすすめポイント3つ
- GTX1050Ti搭載
- SSD搭載で起動が速い
- 17.3インチの大画面液晶
MSI (エムエスアイ) GPシリーズ GP73-8RD-666JPのレビューと評価
こちらはMSIの17.3インチゲーミングノートPC。
17.3インチの大画面液晶は120hzのリフレッシュレート、応答速度は3msと、高度なゲーミング用途にも応えてくれます。
MSIゲーミングノート GF62 8RD-066JP
MSIゲーミングノート GF62 8RD-066JPの仕様・製品情報
CPU | 第7世代Core i7 8750H |
メモリ | 16GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1050Ti |
画面サイズ | 15.6インチ(1920×1080)ノングレア |
MSIゲーミングノート GF62 8RD-066JPのおすすめポイント3つ
- GTX 1050Ti搭載
- 高性能CPUで高付加処理にも対応
- steelseries製キーボード搭載
MSIゲーミングノート GF62 8RD-066JPのレビューと評価
MSIのハイエンドゲーミングノートPC。
キーボード部分にはデバイスメーカーとして信頼性の高いsteelseriesのを使用。発光するLEDも搭載し、カラーリングもカスタマイズ可能です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
グラフィックボード搭載のノートパソコンの価格帯や選び方、人気おすすめ10選を紹介していきました。
人気おすすめ10選では商品の詳細情報や評価・レビュー、どのな方におすすめなのかも解説したので、ぜひこの記事を参考に自分にぴったりなグラボ搭載のノートパソコンを見つけてみてください!
ノートパソコンで ウィンドウズ10,16GB,SSD512でクラフィツク搭載を探しているのですが、
おすすめはありますか?
教えて欲しいのですが宜しくお願いいたします。
それと支払いはクレジットの分割支払いができるでしょうか?
田村様
ご質問ありがとうございます!
HP ENVY x360はいかがでしょうか?
こちらOffice搭載をオプションで選ぶことが可能となっております!
以下、HP公式販売ページのURLです。
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360_ar/
また、実機のレビューをされているサイトがございましたので、以下に添付いたします。
参考までにご確認ください!
https://thehikaku.net/pc/hp/19envy-x360-13.html
クレジット支払いなのですが、HP公式での購入は分割が可能となっております。ただし手数料はお使いのレジットカード会社の規定によるものとなります。
またAmazonの場合はVisa、Mastercard、JCBカードが分割対応です。
家電量販店でも同じような条件となっていると確認しておりますが、店舗で買う際は店員の方に分割の可・不可をご確認いただければと思います!
Amazonではサイバーマンデセールにて特別価格になっておりますので、ぜひAmazonでも製品のお値段をご確認ください!
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%902019%E5%B9%B46%E6%9C%88%E7%99%BA%E5%A3%B2%E3%80%91-HP-%E3%83%95%E3%83%ABHD%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%EF%BC%88%E5%9E%8B%E7%95%AA%EF%BC%9A6RH39PA-AAAA%EF%BC%89/dp/B07TDCSBB7/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=ENVY%2Bx360%2B13-ar0000%2B%E4%BE%A1%E6%A0%BC.com%E9%99%90%E5%AE%9A%2BRyzen%2B7%26%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA16GB%26512GB%2BSSD%26%E3%83%95%E3%83%ABHD%26360%E5%BA%A6%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB&qid=1575704790&sr=8-1&th=1