TSUKUMOネットショップ

ワイヤレスサラウンドヘッドセット最強おすすめ10選!

ワイヤレスサラウンドヘッドセット_01

※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

ワイヤレスサラウンドヘッドセットについて幅広いメーカーからご紹介します。
ワイヤレスサラウンドヘッドセットを利用することで映画やゲームなどでより臨場感を高める事が可能です。
マイクが搭載されているのでゲームのボイスチャットとしても利用ができます。
今回は主にPS4・PS5・PCで利用できるワイヤレスサラウンドヘッドセットを解説していきます。
また、接続方式の違いやメーカー各社の特徴なども幅広くご紹介します。

サラウンドヘッドセットの基本情報

ここではサラウンドヘッドセットの基本情報について、以下にそって解説していきます。

サラウンドヘッドセットの基本情報
  • サラウンドヘッドセットとは?
  • サラウンドヘッドセットはこんな方におすすめ!
  • サラウンドヘッドセットの価格帯

サラウンドヘッドセットとは?

サラウンドヘッドセットとは装着した際に、ステレオと違い複数の箇所から音声が立体的に聴こえるので、実際にその場にいるかのような臨場感を体験できる製品のことです。
有線接続の製品とワイヤレスに対応した製品があり、有線接続方式の場合はワイヤレスと比較して価格が安い、遅延が無いなどのメリットがあります。
一方でワイヤレスの場合は配線がいらないのでコードを気にせず自由に動けるなどのメリットがあります。
しかし、有線接続方式と比較して価格は少し高めな傾向にあります。

サラウンドヘッドセットはこんな方におすすめ!

サラウンドヘッドセットは、通常のステレオで物足りない、よりコンテンツの臨場感を体験したいという方におすすめです。
ゲームや映画で使用すれば、実際にコンテンツの中の世界にいるような臨場感を味わうことができます。
音楽で使用すれば、立体音響を生かしたライブ会場にいるかのような体験が楽しめます。

サラウンドヘッドセットの価格帯

サラウンドヘッドセットの価格帯は様々で、1万円を切る価格帯の製品からハイエンド機種になると数万円の製品もあります。
ワイヤレスの場合は、2万円台前後のモデルが主流です。
遅延が少ないモデルを選ぶ場合は2~3万円台になるモデルも多いです。
価格が上がれば上がるほど、音質以外の部分でもマイクの品質が上がる、イヤーパッドの品質が上がり蒸れにくくなるなどのメリットがあります。

サラウンドヘッドセットの特徴

サラウンドヘッドセットの特徴を2つ解説します。

サラウンドヘッドセットの特徴2つ
  • ハイクオリティの音質
  • 臨場感が半端ない

ハイクオリティの音質

サラウンドヘッドセットの特徴は立体音響を活かしたハイクオリティの音質です。
音楽でサラウンドヘッドセットを使用すれば、ライブ会場にいるかのような臨場感が楽しめます。
映画で使用すればコンテンツに対する没入感を深めることができます。
ゲームの場合は敵の足音や位置が分かるようになるというメリットが有り勝率を高めてくれるでしょう。

臨場感が半端ない

前述の通り、サラウンドヘッドセットの特徴は立体音響でコンテンツを楽しめることです。
音楽や映画では立体環境を最大限活かしたコンテンツに対する没入感を高めてくれるでしょう。
ゲームで使用すればキャラクターの息遣いや足音など、実際にその世界にいるような臨場感を味わうことができます。
ステレオタイプのヘッドホンなどでは楽しめない体験を楽しむことができます。

サラウンドヘッドセットのワイヤレスと有線の違い

有線接続方式とワイヤレス式のサラウンドヘッドセットにはそれぞれ大きな特徴があります。
有線接続の場合はワイヤレス式と比較して価格が安い傾向にあることと、遅延が無いということです。
デメリットは有線接続なので配線が煩わしい方にはおすすめできません。
ワイヤレス式の場合は配線がないので配線による煩わしさがないのが最大のメリットです。
デメリットとしては有線接続と比較して遅延が発生する場合があるのと有線接続よりも価格が高い傾向にあります。

ワイヤレスサラウンドヘッドのメリット

ワイヤレスサラウンドヘッドセットのメリットを2つ解説します。

ワイヤレスサラウンドヘッドセットのメリット2つ
  • 配線の本数を減らせる
  • 有線と無線の併用が可能

配線の本数を減らせる

ワイヤレスサラウンドヘッドセットの最大のメリットは配線がほとんど無いということです。
有線接続の場合は遅延が無い代わりに配線が必要なので、配線が煩わしい方にとってはデメリットになってしまいます。
ワイヤレスサラウンドヘッドセットの場合は配線がないので配線に煩わしさを感じることなくコンテンツを楽しむことができます。
ただし、安い製品だと遅延が発生する場合があるのと、充電が必要というデメリットがあります。

有線と無線の併用が可能

ワイヤレスサラウンドヘッドセットには無線と有線の切り替えができるモデルが存在します。
併用ができるモデルでは、無線で使用しながら充電が切れたら有線に切り替える、FPSなどのジャンルだけ遅延が少ない有線接続に切り替えるという使い分けができるようになっています。
有線と無線の両方のメリットを享受したい方は併用可能なモデルを購入するのが良いでしょう。

ワイヤレスサラウンドヘッドのおすすめメーカー一覧

ワイヤレスサラウンドヘッドセットのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。

ワイヤレスサラウンドヘッドセットのおすすめメーカー3つ
  • ロジクール
  • Razer
  • ゼンハイザー

ロジクール

ロジクールはゲーミングキーボードなどを販売しているメーカーです。
ゲーム周辺機器として知名度が高く、ヘッドセットに関しても高い品質を誇ります。
LIGHTSPEEDという技術により、ワイヤレス式でありながら低遅延というメリットがあります。
初めてワイヤレスサラウンドヘッドセットを購入する方におすすめです。

Razer

Razerはゲーム周辺機器を数多く販売しているメーカーです。
ワイヤレスサラウンドヘッドセットも複数の種類を販売しています。
特徴としては重低音が強めなのでゲームであれば爆発音や敵の足音がより分かりやすくなります。
映画でも、よりコンテンツの臨場感を高めることができるでしょう。
THX Spatial Audioという技術でPCで使用する場合、5.1chや7.1chを超える360°の立体音響を体験することができます。

ゼンハイザー

ゼンハイザーはドイツの音響機器メーカーです。
音楽制作現場などでも使用されており、音質に対して高い信頼性と品質を誇ります。
ゼンハイザーはEPOSというゲーミングデバイス事業を展開しており、ゲームにおいても非常におすすめできるメーカーとなっています。
音質や臨場感にこだわりたい方は是非検討すべき選択肢です。

ワイヤレスサラウンドヘッドセットの選び方

ワイヤレスサラウンドヘッドセットの選び方を以下の4つのポイントから解説します。

ワイヤレスサラウンドヘッドセットの選び方4つ
  • 使用目的
  • チャンネル数
  • 装着感
  • マイクの有無

使用目的

メーカーによってそれぞれ特徴があります。
それにより使用目的によって選ぶべきサラウンドヘッドセットの種類やメーカーが変わります。
例えば音楽がメインの場合は音質に定評のあるメーカー、ゲームの場合はゲーミング機器メーカーが販売しているモデルを選ぶのが良いでしょう。
その中でも密閉型のモデルを選ぶのがおすすめです。
密閉型の場合は遮音性が高いのでより没入感を高めることができます。

チャンネル数

サラウンドヘッドセットはチャンネル数で選ぶのが良いでしょう。
サラウンドヘッドセットには5.1chや7.1chなどがあります。
チャンネル数が大きいほど音の立体感が高まるなどのメリットがあります。
メーカーによっては360°の立体音響が体験できるシステムを導入している場合があります。
7.1chでも価格が1万円を下回るモデルが多いので、7.1chのモデルを購入するのがおすすめです。

装着感

ヘッドホンには開放型と密閉型があります。
開放型は遮音性に欠ける反面、密閉型と比べ音がこもりにくいので、より音の広がりが良いというメリットがあります。
密閉型は遮音性が高いので没入感を高められる反面、音がこもるので高音が苦手というデメリットがあります。
モデルよりイヤーパッドに違いがあります。
ヘッドホンやヘッドセットは特性上イヤーパッドが蒸れやすいというデメリットがあります。
長時間装着すると不快に感じる方も多いと思います。
しかし、イヤーパッドに冷却機構が備わっているモデルもあります。
長時間利用を検討している方にはおすすめです。

マイクの有無

用途によってマイクの有無が重要になってきます。
音楽や映画鑑賞が主な使用用途の場合は通常のヘッドホンで良いでしょう。
しかしゲーム中にボイスチャットをしたいという方はマイク付きのヘッドホン(ヘッドセット)を購入するか別途マイクを購入する必要があります。
しかし、マイク単体を購入する場合は少なくない出費が発生してしまうので最初からマイクが付いているヘッドセットを購入するのがおすすめです。

ワイヤレスサラウンドヘッドセット人気おすすめ10選!

ワイヤレスサラウンドヘッドセットのおすすめ10選を紹介します。

SteelSeries Arctis 9 Wireless 61484


SteelSeries ゲーミングヘッドセット 無線 ワイヤレス スマホ 2.4Ghz/Bluetooth対応 密閉型 PC PS5 PS4 Arctis 9 Wireless 61484 ブラック M

SteelSeries Arctis 9 Wireless 61484の仕様・製品情報

メーカー SteelSeries
サラウンド DTSサラウンドサウンド
接続方式 無線接続

SteelSeries Arctis 9 Wireless 61484のおすすめポイント3つ

  • Bluetooth対応で複数の機器で使用できる
  • 20時間以上の長時間使用が可能
  • 独自のサラウンドシステムに対応

SteelSeries Arctis 9 Wireless 61484のレビューと評価

SteelSeries Arctis 9 Wireless 61484は長時間利用に適したワイヤレスサラウンドヘッドセットです。
独自のサラウンドシステムを採用しており、PCゲームにて臨場感をより高めてくれるでしょう。
マイクに関しても空母で使用されているデザインが採用されており、非常に快適なボイスチャットが可能です。
2.4Ghzロスレスワイヤレス接続に対応しているので遅延も少なく、Bluetoothにも対応していて複数の機種で利用することが可能です。
非常に万能なヘッドセットとなっているので初心者におすすめです。

ライターからの一言
PS4をはじめ、多くの機器で使用できるおすすめモデル!

SteelSeries Arctis Pro Wireless

次に紹介するおすすめのワイヤレスサラウンドヘッドセットは、「SteelSeries Arctis Pro Wireless」です。


SteelSeries ゲーミングヘッドセット ワイヤレス 無線 スマホ 2.4Ghz/Bluetooth対応 密閉型 PC PS5 PS4 ハイレゾ 7.1chサラウンド Arctis Pro Wireless 61473

SteelSeries Arctis Pro Wirelessの仕様・製品情報

メーカー SteelSeries
チャンネル数 7.1ch
接続方式 無線接続

SteelSeries Arctis Pro Wirelessのおすすめポイント3つ

  • ハイレゾ基準で高い音質
  • トランスミッターから簡単にイコライザ設定など可能
  • デュアルバッテリーシステムで長時間使用に最適

SteelSeries Arctis Pro Wirelessのレビューと評価

SteelSeries Arctis Pro Wirelessはハイレゾ基準の高い音質と7.1chサラウンドを併せ持ったワイヤレスヘッドセットです。
トランスミッターから簡単にイコライザ設定やBluetooth設定ができます。
トランスミッターは直感的な操作性で簡単なので説明書いらずで触れるのが嬉しいポイント。
デュアルバッテリーシステムによりトランスミッター内で1つのバッテリーを充電しながら、もう一つのバッテリーで駆動するので長時間の利用に向いているモデルです。

ライターからの一言
長時間利用に最適で音質も良いヘッドセット!

Razer Barracuda X

次に紹介するおすすめのワイヤレスサラウンドヘッドセットは、「Razer Barracuda X」です。


Razer Barracuda X ワイヤレス ゲーミングヘッドセット 3.5mmアナログ カスタムダイナミック40mmドライバー 7.1ch サラウンド 単一指向性マイク 20時間バッテリー持続 オンヘッドセットコントロール 軽量259g PC PS4 PS5 Xbox Switch 【日本正規代理店保証品】 RZ04-03800100-R3M1

Razer Barracuda Xの仕様・製品情報

メーカー Razer
チャンネル数 7.1ch
接続方式 無線・有線

Razer Barracuda Xのおすすめポイント3つ

  • 価格も安く7.1chが楽しめる
  • 対応機器が幅広い
  • RAZER TRIFORCE 40MM ドライバー搭載で幅広い音域をカバー

Razer Barracuda Xのレビューと評価

Razer Barracuda Xは1万円台で購入できる製品の中でも7.1ch対応(PS5は3DTempestオーディオ対応)で、PlayStationやNintendoSwitch、Android端末にも接続できるので1台で幅広くカバーできます。
また、RAZER TRIFORCE 40MM ドライバー搭載で低音から高音までの音域を幅広く綺麗に出力できます。
バッテリー持続時間も最大20時間となっており、長時間利用にも耐えるコスパの良いモデルです。

ライターからの一言
必要な機能はほとんど揃ったコスパに優れたモデル!

Apple AirPods Max

次に紹介するおすすめのワイヤレスサラウンドヘッドセットは、「Apple AirPods Max」です。


Apple AirPods Max スペースグレイ

Apple AirPods Maxの仕様・製品情報

メーカー Apple
サラウンド 空間オーディオ対応
接続方式 無線接続

Apple AirPods Maxのおすすめポイント3つ

  • Apple製品との親和性が高く映画・音楽鑑賞向け
  • 通話にも使用できるので便利
  • Apple独自の空間オーディオ対応

Apple AirPods Maxのレビューと評価

Apple AirPods MaxはAppleが販売しているオーバーイヤーヘッドホンです。
Apple独自の空間オーディオに対応しており、音源を擬似的に立体音響にすることによってコンテンツの臨場感を高める事が可能です。
おすすめは大画面での映画鑑賞や音楽鑑賞です。
空間オーディオを活かしてコンテンツを最大限楽しむことが出来るでしょう。
デメリットは価格があまりにも高いこと。
映画などを中心に楽しむ方は是非ご検討ください。

ライターからの一言
Apple製品での映画音楽鑑賞には最高の選択肢!

HyperX Cloud Stinger Core

次に紹介するおすすめのワイヤレスサラウンドヘッドセットは、「HyperX Cloud Stinger Core」です。


HyperX Cloud Stinger Coreワイヤレスゲーミングヘッドセット 7.1サラウンドサウンド PC向け 2年保証 HHSS1C-BA-BK/G

HyperX Cloud Stinger Coreの仕様・製品情報

メーカー キングストンテクノロジー
チャンネル数 7.1ch
接続方式 無線接続

HyperX Cloud Stinger Coreのおすすめポイント3つ

  • 1万円を切るコスパの良さ
  • 専用ソフトウェアから7.1chサラウンド設定が可能
  • 低音に強いドライバー採用

HyperX Cloud Stinger Coreのレビューと評価

HyperX Cloud Stinger Coreは価格が1万円を切る価格で購入できるワイヤレスヘッドセットです。
7.1chのサラウンドを有効にするには別途専用ソフトウェアから設定する必要があります。
40mmドライバーで低音も強化されており、ゲーム向けの製品です。
初めてのゲーミングヘッドセットで失敗したくない方におすすめのモデルです。

ライターからの一言
手の出しやすい価格なので初心者におすすめ

HyperX Cloud II

次に紹介するおすすめのワイヤレスサラウンドヘッドセットは、「HyperX Cloud II」です。


HyperX Cloud II ワイヤレスゲーミングヘッドセット 7.1バーチャルサラウンドサウンド対応 30時間長持ちバッテリー レッド PS4/PS5/PC/Switch 2年保証 HHSC2X-BA-RD/G

HyperX Cloud IIの仕様・製品情報

メーカー キングストンテクノロジー
チャンネル数 7.1ch
接続方式 無線接続

HyperX Cloud IIのおすすめポイント3つ

  • 30時間のバッテリー駆動時間
  • 53mmドライバー搭載で高音質
  • ミュート時にLED点灯で分かりやすい

HyperX Cloud IIのレビューと評価

HyperX Cloud IIは最大30時間のバッテリー駆動時間で非常に長く使用できるゲーミングヘッドセットです。
当然ながら7.1chサラウンド対応で、53mmドライバーを採用しているので最高のゲーム・オーディオ体験ができます。
ボイスチャットの際にミュートの状態がLEDでひと目で分かるのも嬉しいポイント。

ライターからの一言
バッテリーが長持ちするヘッドセットならコレ!

Razer Nari Ultimate

次に紹介するおすすめのワイヤレスサラウンドヘッドセットは、「Razer Nari Ultimate」です。


Razer Nari Ultimate ゲーミングヘッドセット 振動フィードバック THX360度立体音響 無線/有線 冷却ジェルパッド 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02670100-R3M1

Razer Nari Ultimateの仕様・製品情報

メーカー Razer
サラウンド THX Spatial Audio
接続方式 無線接続

Razer Nari Ultimateのおすすめポイント3つ

  • THX Spatial Audioで360°の立体音響を楽しめる
  • イヤーパッドに冷却ジェル採用で蒸れにくい
  • HyperSense テクノロジーで臨場感が高まる

Razer Nari Ultimateのレビューと評価

Razer Nari UltimateはRazerが販売しているゲーミングヘッドセットです。
THX Spatial Audioという音響技術により7.1chを超えて360°の立体音響を楽しめます。
また、HyperSense テクノロジーにより爆発音や飛行機の飛ぶ音などを触覚フィードバックを返してくれます。
イヤーパッドに冷却ジェルが搭載されていて、夏場蒸れにくいのが嬉しいポイント。
ゲームを中心に使用する場合は臨場感を高めてくれる機能を活かせるので非常におすすめです。

ライターからの一言
ゲームで最高の臨場感を味わいたい方へ

EPOS H3PRO Hybrid

次に紹介するおすすめのワイヤレスサラウンドヘッドセットは、「EPOS H3PRO Hybrid」です。


EPOS H3PRO Hybrid (Sebring Black)同時Bluetooth接続と強化されたノイズキャンセルを備えた低遅延ワイヤレスゲームヘッドセット【国内正規品】

EPOS H3PRO Hybridの仕様・製品情報

メーカー ゼンハイザー
チャンネル数 7.1ch
接続方式 無線・有線

EPOS H3PRO Hybridのおすすめポイント3つ

  • ノイズキャンセリング搭載で没頭できる
  • 専用ソフトウェアで細かく音響設定を変更可能
  • 専用ドングルにて低遅延を実現

EPOS H3PRO Hybridのレビューと評価

EPOS H3PRO Hybridはゼンハイザーが販売しているEPOSというゲーミングブランドの製品です。
ノイズキャンセリング機能が搭載されており、コンテンツに没頭することができます。
また、専用ソフトウェアにてマイクなどの入出力の細かな調整やサラウンド機能を有効にすることが可能です。
専用ドングルによって遅延も少ないので、FPSなどのジャンルのゲームにおすすめです。

ライターからの一言
低遅延でFPSなどのジャンルにおすすめ!没頭したい方向け

ASTROGaming A50WL-002

次に紹介するおすすめのワイヤレスサラウンドヘッドセットは、「ASTROGaming A50WL-002」です。


ASTRO Gaming アストロ ゲーミングヘッドセット PS5 PS4 PC Switch A50 + ベースステーション ワイヤレス 5.1ch usb ミックスアンプ 内蔵 A50WL-002 国内正規品

ASTROGaming A50WL-002の仕様・製品情報

メーカー ロジクール
チャンネル数 5.1ch
接続方式 無線接続

ASTROGaming A50WL-002のおすすめポイント3つ

  • ベースステーションで簡単に充電可能
  • PS5などでも利用可能
  • ゲーム向けにチューニングされているのでFPSなどに最適

ASTROGaming A50WL-002のレビューと評価

ASTROGaming A50WL-002は、最大バッテリー駆動時間が15時間と少し短いながらも、専用のベースステーションで簡単に充電することが可能です。
一々充電ケーブルを差し込む必要がないのが非常に嬉しいポイントです。
別途ASTRO HDMIアダプターを用いてPS5などのゲーム機でも使用することができます。
ベースステーションにはMixAmpが内蔵されており、音の調整などが可能です。
ゲーム向けにチューニングされているモデルなので、主にFPSなどのジャンルでおすすめです。

ライターからの一言
ゲーム向けにチューニングされており特にFPSでおすすめ

ライターあとがき

今回はワイヤレスサラウンドヘッドセットについてご紹介しました。
種類が多いですが、それぞれの製品で向いている用途などが異なる場合があります。
記事を読んで頂いて、自身の用途にあったヘッドセットを見つけて頂ければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です