※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
足元でパソコン上の操作をすることができるフットペダル。
カスタマイズが可能であるため、自分に合わせてさまざまなアクションを振り分けることができます。
しかしフットペダルといってもどのような物を購入すれば良いのかわからないという方も多いはず。
そこでこの記事では人気おすすめのフットペダルや選び方、価格帯について解説していきます。
メリットについても3つ紹介していくので、フットペダルを購入しようとしている方はぜひ参考にしてみてください。
まずはフットペダルについて知ろう!
ここではフットペダルの基本情報について解説していきます。
以下の項目に沿って解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
- フットペダルとは?
- フットペダルの価格帯
- フットペダルはこんな方におすすめ!
フットペダルとは?
フットペダルというと、バンドを組んでいた方ならピアノやドラムなどでなじみが深いものでしょう。
ここで紹介するのは、パソコンなどにUSBでつないで、簡単なコマンドを足で操作できるようなペダルを指します。
いわばマウスの足版。
使い方としては、フットペダルのドライバーを使用したいパソコンにインストールして、複数のペダルで出すコマンド(例えば動画を進める、戻るなど)を決めます。
使用する際にはそのコマンドのペダルを踏むことで、手を使わなくても操作することが可能となります。
フットペダルの価格帯
フットペダルはそれほど高価なものではありません。
安いものだと3,000円台、高いものでは10,000円を越えるものもありますが少数です。
手で使うマウスと同様、数千円で手が届くのが特徴です。
価格を決める要素として、ペダルの数や踏み方、ドライバーの工夫などが挙げられます。
各社さまざまな工夫を凝らしているので、記事後半の人気おすすめフットペダル5選で紹介していきます。
フットペダルはこんな方におすすめ!
フットペダルがおすすめなのは、座って作業をする方。
ゲームや楽譜、動画の視聴、音声の文字起こしなどで同じコマンドキーを多用する方では、ワンタッチで使用できるのでおすすめです。
また、ドライバーをインストールして設定する必要があるので、ある程度パソコンに慣れている方のほうが良いかもしれません。
さらに持ち運びするには大きい商品が多いため、自宅で作業される方におすすめです。
フットペダルのメリット
フットペダルには以下のようなメリットがあります。
ここではそれぞれにつて解説していくので、フットペダルの購入にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
- 複雑なコマンドもワンタッチ
- 手を空けられる
- USBで簡単接続
複雑なコマンドもワンタッチ
フットペダルの最大のメリットとして、同じコマンド(再生、停止、巻き戻し、早送りなどキーボードにないコマンドや、Ctrl+Cなど複数のキーを押すコマンド)を繰り返す方の煩雑性を減らすことができることが挙げられます。
よく使用するコマンドをフットペダルに設定することで、ワンタッチで命令することができるからです。
自宅で仕事をする方にはよいでしょう。
手を空けられる
フットペダルは、足で作業をするのでその分手の作業を減らすことができます。
例えば、文字起こしをする方が足で再生停止を指示し、手でキーボードを打って文章を作成することもできますし、動画を視聴する方が机の上でほかのことをしながら足で操作することも可能です。
一度にたくさんのことをしたい方、時間を無駄にしたくない方に良い機能です。
USBで簡単接続
電子機器としてはそれほど複雑なものではなく、マウスに比べればまだまだシンプルな構造なので、初めて設定する方でもとても簡単に行うことができます。
多くのフットペダルはUSBでパソコンにつなぐタイプで、コマンドを出すドライブはCD-ROMなどが多いです。
日本語対応の商品も多いので、指示に従えばオーソドックスな機能を簡単に設定することができます。
フットペダルの選び方
ここではフットペダルの選び方を解説していきます。
フットペダルを購入しようとしている方はぜひ参考にしてみてください。
- 対応OSをチェック
- ペダルの数で選ぼう!
- ペダルの間隔もチェック!
対応OSをチェック
フットペダルは、パソコンに専用のドライバーをインストールして使用する電子機器なので、ドライバーが対応しているOSを調べておく必要があります。
多くのフットペダルはWindowsとMac、Linuxに対応していますが、特に海外製のものだとWindowsのみの商品もあるのでMacやLinuxユーザーの方は注意が必要です。
また発売日が古い商品だと、OSは合っていても対応するバージョンが古い場合もあるので、そちらも確認してください。
ペダルの数で選ぼう!
フットペダルにおいて、ペダルの数は指示できるコマンドの数にもかかわってくるので確認したほうがよいでしょう。
ほとんどの商品はペダルが3つですが、一つの商品もあります。
また、任意のコマンドを出せるものが多いものの、コマンドが決まっている商品もありますので用途に合わせて使用できるかどうか確認する必要があります。
さらに、ペダルの踏みやすさにも注意が必要です。
踏み込みがしやすいかどうか、指示が通るかどうかを見てみましょう。
ペダルの間隔もチェック!
使い始めると意外と気になるのが、ペダルの間隔です。
理想的なものだと、足の幅くらいの空間があると踏み間違いがないのですが、それだと幅が広くなりすぎてしまう方もいるでしょう。
それよりコンパクトなものを求める方は、ペダルの形状が中央と左右で異なっているものを購入することをおすすめします。
自分の足の大きさと、ペダルのサイズも加味して検討するとストレスを軽減することになりそうです。
フットペダル人気おすすめ5選!
ここでは人気おすすめのフットペダルを紹介していきます。
さまざまな形、機能のフットペダルを紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
ルートアール RI-FP3BK
ルートアール RI-FP3BKの仕様・製品情報
サイズ | W375×D140×H40mm |
接続方法 | USB |
OS | Windows XP |
ペダルの数 | 3つ |
ルートアール RI-FP3BKのおすすめポイント3つ
- USBケーブル170㎝
- 3連ペダル
- CDでドライブインストール
ルートアール RI-FP3BKのレビューと評価
最初に紹介するのは、オーソドックスな三連ペダルです。
CDからドライバーをインストールし、自分でコマンドを決められるので、簡単に設定をすることができます。
ケーブルも長いので、デスクトップパソコンの本体につなげることも可能です。
複数のペダルを同時に接続することもでき、それぞれにコマンドを割り当てることができます。
OLYMPUS RS27H
OLYMPUS RS27Hの仕様・製品情報
サイズ | 12 x 19 x 2.7 cm |
接続方法 | USB |
OS | – |
ペダルの数 | 3つ |
OLYMPUS RS27Hのおすすめポイント3つ
- 安心の日本製
- 中央と左右のペダルの形が異なる
- サポートも丁寧
OLYMPUS RS27Hのレビューと評価
音声の文字起こしに使用しやすいと高評価のフットペダルです。
3つのペダルの距離が近くコンパクトな形ですが、中央のペダルを広め、左右のペダルを狭めにデザインしているため踏み間違いが起きにくいようになっています。
使い方としては、中央を音声の再生・停止、左右を巻き戻し・早送りに設定できるようホットキーがあるので、そのように使うとよいでしょう。
ナルコーム NFS-01
ナルコーム NFS-01の仕様・製品情報
サイズ | W80×D83×H3 |
接続方法 | USB |
OS | WIndows7、8.1、10 ※Windowsによる設定後は、Mac、Linuxでも使用可能 |
ペダルの数 | 1つ |
ナルコーム NFS-01のおすすめポイント3つ
- 日本製で安心
- Windows(7~10)、Mac、Linuxで使用可能/span>
- 2mのケーブル
ナルコーム NFS-01のレビューと評価
ペダルが1つで大変シンプルな構造ですが、専用ドライバーをインストールすれば複数キーにも対応したオリジナルのコマンドを作ることができます。
導入の設定も簡単で、使いやすいのでオフィスやイベント会場、工場などさまざまな場面で使用することができます。
価格もそれほど高くなく、複数買いにも適しているといえるでしょう。
サンコー USFOTS3S
サンコー USFOTS3Sの仕様・製品情報
サイズ | 幅380×奥行き152×高さ53mm |
接続方法 | USB |
OS | Windows XP , Vista ,7 |
ペダルの数 | 3つ |
サンコー USFOTS3Sのおすすめポイント3つ
- 三連ペダル
- ケーブルも長く使いやすい
- 複数ペダルを接続可能
サンコー USFOTS3Sのレビューと評価
こちらの商品は、最初に紹介したものととても似ているのですが、より日本人が使いやすいように説明がしっかりしています。
またサポート体制もあり、故障したときも安心できるフットペダルです。
複数のペダルを組み合わせて使用することもできます。
アプリによって操作を振り分けたり、たくさんのショートカットを設定したりできるので、より使える幅が広がりそうです。
エジクン FS1P2
エジクン FS1P2の仕様・製品情報
サイズ | 17.5 x 10.8 x 3 cm |
接続方法 | USB |
OS | Windows、Mac os |
ペダルの数 | 2つ |
エジクン FS1P2のおすすめポイント3つ
- 出力レベルを設定できる
- ドライバーなしで使用できる
- 日本語キーボードも含めほぼすべてのキーに対応
エジクン FS1P2のレビューと評価
最後に紹介するのは、こちらの二連ペダルの商品です。
ペダルの距離が少し近めですが、設定に必要なドライバーはHPからインストールすることができるのと、個人の使い方によって基本レベルと高度レベルを選んでより深い設定をすることができるのが特徴です。
マウスカーソル機能もついており、壊れにくいので、しっかりしたつくりを求める方におすすめです。
合わせて読みたい!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
人気おすすめのフットペダル5選や選び方、価格帯ついても解説していきました。
3つのメリットについても紹介したので、ぜひこの記事を参考に自分に合ったフットペダルを見つけてみてください。
最近のコメント