【2020年最新】CPUクーラー最強おすすめ10選を紹介!価格帯から選び方まで徹底解説

CPUクーラー

※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

動画編集など、パソコンにとって重い作業をする際に便利なのがCPUクーラーです。

パソコンが固まることを防いでくれたり、製品の寿命を伸ばしてくれる優れた製品です。

そこでこの記事では人気おすすめのCPUクーラーや選び方を紹介していきます。

価格帯についても解説していくので、CPUクーラーを購入しようとしている方は是非参考にしてみてください。

おすすめの最強CPUクーラーのみを知りたい方はこちらをクリック!

まずはCPUクーラーについて知ろう!

ここではCPUクーラーの基本情報について解説していきます。

以下の項目に沿って解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

  • CPUクーラーとは?
  • CPUクーラーの価格帯
  • CPUクーラーはこんな方におすすめ!

CPUクーラーとは?

cpuクーラー

PCの中でも最も発熱量が多いパーツであるCPU。

大量の情報を処理するPCの頭脳であるCPUは、常に大きな負荷を抱えており、それにより発生した熱によって、処理効率が下がってしまいます。

CPUクーラーは、文字通り、そんなCPUの温度を効率的に下げてくれる装置。

熱を下げることでパフォーマンス低下を防ぐのはもちろん、熱暴走を防ぎ、製品寿命を高めてくれます。

今回はそんなCPUクーラーについて見ていきましょう。

CPUクーラーの価格帯

価格

CPUクーラーの価格帯は、安いもので2,000円代のものから、高い物で20,000円弱とかなり幅広くなっており、その差はもちろん、冷却性能や静音性などの性能差によるものです。

低スペックのPCに組み込むものであれば3,000〜4,000円代のもので問題ありませんが、動画編集やゲームなど高負荷の作業を行うPCにおいては、1万円前後の製品を検討しても良いでしょう。

CPUクーラーはこんな方におすすめ!

おすすめ!

CPUクーラーは、PCの処理効率を重視したい方であれば重要なパーツです。

日々の作業やネットサーフィン、ゲーム、動画編集などの効率をさらにあげたい場合は、CPUクーラーによる放熱にこだわってみましょう。

また、作業効率を上げるだけでなく、熱暴走を防ぎPCの劣化を抑えるためにも、CPUクーラーは全てのPCに必須のパーツとも言えます。

CPUを守ることは、作業の効率を高めることはもちろん、PCの寿命を延ばすために大変重要なのです。

CPUクーラーの選び方

ここではCPUクーラーの選び方を解説していきます。

CPUクーラーを購入しようとしている方はぜひ参考にしてみてください。

  • タイプで選ぼう!
  • ファンスピードで選ぼう!
  • 最大風圧もチェック!

タイプで選ぼう!

CPUクーラーには以下のタイプがあります。

ここでは以下3つのタイプについて解説していくので、それぞれを理解し、自分にあったタイプを見つけてみてください。

  • トップフロータイプ
  • サイドフロータイプ
  • 水冷タイプ

トップフロータイプ

トップフロー型出典:amazon.co.jp

トップフロータイプは、PCの基盤であるマザーボードに対して水平にファンを設置するタイプ。

「空冷式」と呼ばれる方法の製品の一種になります。

CPUに向かって、上から風を吹き下ろすタイプですので、周辺のチップセットやメモリ、グラフィックボードなども同時に冷却することができます。

高さの低い製品が多く、後述のサイドフロー型と比べて場所を取らないため、スリムなPCケースにも取り付けできるのが特徴です。価格も比較的安い傾向にあります。

安く、コンパクトな製品をお探しの方、もしくはスリム・ミドルサイズのPCケースを利用している方にはおすすめのタイプとなっています。

サイドフロータイプ

サイドフロー型出典:amazon.co.jp

サイドフロータイプは、マザーボードに対して水平にファンを設置するタイプで、こちらも「空冷式」と呼ばれる方法の製品。

ヒートシンクに横から風を当てることによりCPUを冷やします。

PCケース内のフロントファン(吸気)からリアファン(排気)までのエアフローが乱れないので、効率よく冷却を行えるのが特徴。

サイドフロー型はマザーボードを覆わないため、トップフロー型よりもメンテナンスをしやすいのもメリットです。

一方である程度の高さがあるため、スリム・ミドルサイズPCケースに収められないこともある点に注意が必要です。

タワー型など大型のPCケースを利用しており、より高い冷却効率を求める方におすすめです。

水冷タイプ

水冷型出典:amazon.co.jp

水冷型は専用の冷却水によって熱を吸収して冷却するタイプ。

空冷式と比べると冷却性能の高いものが多く、ファンも空冷型ほど強力ではないため、より静音性が高いのも特徴です。

一方で定期的に冷却水を交換する必要があり、交換せずにおくと、冷却性能は一気に低下してしまいます。

最近はメンテナンスフリーの一体型商品も多くなってきており、そういった商品なら管理も簡単ですので、メンテナンスの手間が気に掛かる場合はその点にも注意しましょう。

空冷式とコストがかかるのはデメリットですが、動画編集やゲームなど高負荷の作業をする方におすすめです。

ファンスピードで選ぼう!

ファンスピード出典:amazon.co.jp

ファンスピードの単位はrpm(Revolution Feet per Minute)で表されており、1分間に何回転するのかを示します。

この数値が大きければ大きいほど当然風量が大きくなり、冷却性能も高くなりますが、その分ファンの音も高くなります。

冷却性とファンスピードはファンの大きさや厚みによっても異なってきますが、概ねトレードオフとなっている場合が多いので、PCのスペックと使用する環境などに照らし合わせて、最適な製品を検討しましょう。

最大風圧もチェック!

最大風圧出典:amazon.co.jp

最大風圧の大きさは、mH2O(metre of water)で表されます。

読んで字の如くファンが発生させる風量の最大値であり、この数値が大きいほど高い風量であるということですので、冷却効率も高いと言えるでしょう。

ファンスピードと同様にこの数値が上がるほどノイズレベルも高い場合が多いので注意しましょう。

また、一概に風圧が高いからといって局所的にCPUだけを効率的に冷却できるとは限らない点にも注意が必要です。

この記事と合わせて読みたい関連記事が気になる方はこちらをクリック!

CPUクーラー人気おすすめ10選!

サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 Mark II


サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 Mark IIのおすすめポイント3つ

  • 確実かつ簡単に取り付けできる
  • 本体の高さも低く様々なケースに格納可能
  • 優れた静音性

サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 Mark IIのレビューと評価

株式会社サイズのロングヒット商品「虎徹」の改良版。この商品の魅力はそのコスパの高さ。

Amazonでベストセラーも獲得しており、レビューでもかなりの高評価の商品です。

サイズ社独自の120mmファンを搭載したCPUクーラーで、低回転数でも冷却効率に優れ、静音性も高いのが特徴。

ノイズレベルも最大で24dBと抑えめ。取り付けられるケースの種類も豊富です。

取り付けも簡単で、かつゴムキャップによりしっかりと固定できるため安心です。

こんな方におすすめ
高性能かつコスパの高いCPUクーラーをお探しの方におすすめしたい商品です。

サイズ BIG SHURIKEN3 大手裏剣3 トップフロー型CPUクーラー


サイズ BIG SHURIKEN3 大手裏剣3 トップフロー型CPUクーラーのおすすめポイント3つ

  • 高い冷却性と安定した使用感
  • 優れた静音性
  • コンパクトサイズで小さめのケースにおすすめ

サイズ BIG SHURIKEN3 大手裏剣3 トップフロー型CPUクーラーのレビューと評価

こちらもサイズ社の製品で、トップフロー型のCPUクーラーです。

特徴は静音性の高さと、安定した冷却性。ファンの回転数を調整することで、まるで無音に近いようなノイズレベルで優れた冷却性能を発揮することができます。

マザーボードを覆う形になり、他のCPUクーラーとの互換性等はなくなりますので注意が必要です。

サイズもコンパクトのため、スモールサイズのPCケースに適しているでしょう。

こんな方におすすめ
コンパクトサイズのPCケースを使用している方、静音性と冷却性のバランスの高い製品を求めている方

サイズ オリジナル CPUクーラー 無限五 Scythe Mugen 5 Rev.B SCMG-5100


サイズ オリジナル CPUクーラー 無限五 Scythe Mugen 5 Rev.B SCMG-5100のおすすめポイント3つ

  • 取り付けがカンタン!
  • 様々なCPUに対応した互換性の高さ
  • 大型にも関わらず静音性が高い

サイズ オリジナル CPUクーラー 無限五 Scythe Mugen 5 Rev.B SCMG-5100のレビューと評価

これまたサイズ社の製品になります。先ほど紹介した「虎徹」よりも大型なCPUクーラー。

サイズ社独自の120mmファンによってCPUを効率的に冷却でき、かつ製品寿命の長いファンを使用していることから長期的に安定して使用できます。

高性能でありながら、様々なPCケースにドライバー一本で簡単に取り付けることができます。

こんな方におすすめ
高性能かつ様々なケースとの互換性が高い製品をお探しの方におすすめです!

Thermaltake Contac 9 サイドフロー型CPUファン [Intel/AMD両対応]


Thermaltake Contac 9 サイドフロー型CPUファン [Intel/AMD両対応]のおすすめポイント3つ

  • 中空構造により効率的に熱を循環
  • ファンが簡単に取り外せる
  • 高負荷のマシンに最適な優れた冷却性

Thermaltake Contac 9 サイドフロー型CPUファン [Intel/AMD両対応]のレビューと評価

中空構造の中に作動液を入れて熱を循環させる3Dベイパーチャンバーという仕組みを採用しているのが特徴で、非常に優れた熱伝導率と冷却性能を誇ります。

また、ファンも簡単に取り外せるのでメンテナンスもカンタンにできるのもメリットです。

サイズが大きめではありますが、非常に冷却性能に優れた、スペックの高い製品です。

こんな方におすすめ
価格は高くても冷却性能に重きをおいた製品をお探しの方におすすめです!

サイズオリジナル設計 92mmサイドフロー型CPUクーラー


サイズオリジナル設計 92mmサイドフロー型CPUクーラーのおすすめポイント3つ

  • 様々なケースへの互換性が高い
  • 掃除やファンの交換がカンタンにできる
  • Intel専用モデルのためコスト抑えめ

サイズオリジナル設計 92mmサイドフロー型CPUクーラーのレビューと評価

サイドフロー式の製品で、お馴染みサイズ社の製品です。

サイドフロー式でありながら高さをコンパクトに抑えて、さまざまなケースへの互換性を確保さしながら、取り付けやすさも担保しています。

また、ファンには取手付きのクリップが付属しており、掃除やファンの交換がカンタンにできるのも特徴です。

また、対応するソケットがIntelのみですが、その分コストが抑えられているのもメリットです。

こんな方におすすめ
Intel対応のPCを使用している方、スリムなPCケースを使用している方におすすめ。

Cooler Master Hyper H412R サイドフロー型CPUファン


Cooler Master Hyper H412R サイドフロー型CPUファンのおすすめポイント3つ

  • コンパクトで小型PCケースに格納可能
  • ダイレクトコンタクトヒートパイプ採用で高い冷却性
  • CPU温度に合わせて適切な回転数で動作する

Cooler Master Hyper H412R サイドフロー型CPUファンのレビューと評価

Cooler Master社のサイドフロー型のCPUクーラー。コンパクトなため様々なPCケースに収納可能です。

また、CPUと直に接する「ダイレクトコンタクトヒートパイプ」を採用し、コンパクトでありながら高い冷却性能を発揮します。

また、CPU温度に合わせて回転数を調整でき、低負荷時には回転数を抑え、静かに使えるのも魅力です。

こんな方におすすめ
コンパクトなPCケースを使用している方や、静音性を重視している方におすすめです。

Cooler Master I70C CPUクーラー


Cooler Master I70C CPUクーラーのおすすめポイント3つ

  • 超安価のためお財布に優しい!
  • LED搭載で美しい
  • 高さ60mmとコンパクトサイズ

Cooler Master I70C CPUクーラーのレビューと評価

高さ60mmというコンパクトサイズであり、スリムケースを使用している人におすすめです。

120mmファンを搭載し、底面にはアルミフィンが使われています。

風量も比較的強いタイプのため、効率的にCPUを冷却してくれます。

一方、対応しているソケットが少ないので対応確認はしっかり行いましょう。

こんな方におすすめ
安価でコンパクトな製品をお探しの方におすすめ!また、ブルーLEDの美しさに惚れた人にもおすすめです!

CPUクーラー CPUファン LC-CC-95A 92mmサイドフロー型


CPUクーラー CPUファン LC-CC-95A 92mmサイドフロー型のおすすめポイント3つ

  • 初心者でも取り付けやすいシンプル設計
  • 互換性が高く様々なケースに取り付け可能
  • ダイレクトコンタクトヒートパイプによる効率的な熱移動

CPUクーラー CPUファン LC-CC-95A 92mmサイドフロー型のレビューと評価

低価格、かつ取り扱いのシンプルさがウリの製品。

初心者の方でも簡単に取り付けできるため、知識がそれほどなくても安心して使用できます。

コンパクトなだけでなくIntelやAMDなど数々のソケットに対応しているので、PCを組み換える際には流用することも可能。

ノイズレベルも比較的抑えめと、低価格ながら手堅くまとまったエントリーモデルです。

こんな方におすすめ
初めて自作PCを組む人、価格を抑えながらも、取り付けを含めた使用感を重視したい人におすすめです。

Thermaltake Contac Silent 12 サイドフロー型CPUクーラー


Thermaltake Contac Silent 12 サイドフロー型CPUクーラーのおすすめポイント3つ

  • 従来品の多くに対応する互換性の高さ
  • スリムながら安定した冷却性
  • 初心者でも取り付けやすいシンプル構造

Thermaltake Contac Silent 12 サイドフロー型CPUクーラーのレビューと評価

ローノイズケーブルが付属している製品であり、これをファンの電源に接続することでファンの回転とノイズを抑えることができます。

CPUと直接接触する「ダイレクトヒートパイプ方式」により、効率よく熱を移動させることができます。

最大2500rpmのファン回転数による、優秀な冷却性能も特徴。静音性が高いのもメリットです。

こんな方におすすめ
取り付けが簡単にできるので、初心者の方におすすめ。また、コスパが非常に高いので、手軽にCPUクーラーの恩恵を感じたいという人にもおすすめです!

Cooler Master MasterLiquid ML240L RGB 水冷CPUクーラー [Intel/AMD両対応]


Cooler Master MasterLiquid ML240L RGB 水冷CPUクーラー [Intel/AMD両対応]のおすすめポイント3つ

  • 設置が簡単な水冷式クーラー
  • 冷却性能も十分高い
  • イルミネーション搭載でビジュアル面も◎

Cooler Master MasterLiquid ML240L RGB 水冷CPUクーラー [Intel/AMD両対応]のレビューと評価

ラジエーター、ファンが一体となっており冷却水の交換の必要がないメンテナンスフリーの水冷式のCPUクーラーです。

水冷式のため冷却性能が非常に高く、高負荷の使用にも十分耐えうる性能です。

またイルミネーションが搭載されており、CPUの温度に合わせて色を変えてくれるので、視覚的にも操作のしやすさを高めています。

こんな方におすすめ
初めて水冷式クーラーを利用する方におすすめです!

合わせて読みたい!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

人気おすすめのCPUクーラーを10選紹介していきました。

おすすめのCPUクーラでは、商品のおすすめポイント、評価・レビューも解説したので、是非この記事を参考にご自分にあったCPUを見つけてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です