NordVPN

【2021年度最新版】コンパクトスマホのおすすめ10選!おすすめメーカー・メリット・デメリットも紹介

コンパクトスマホ

※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

最近のスマホは大画面になりすぎて、長時間持っているのが辛くないですか?

今回の記事は、以下のような方におすすめです。

  • スマホが大きくて持つのが大変と感じている方
  • スマホが重くて、動画を見るときにスマホスタンドが必須の方
  • コンパクトなスマホに興味のある方

などなど。

それでは、コンパクトスマホの選び方や価格帯、どんな方におすすめなのかを順に解説していきます。コンパクトなスマホ選びの参考にしてください。

コンパクトスマホの基本情報

ここではコンパクトスマホの基本情報について、以下にそって解説していきます。

コンパクトスマホの基本情報
  • コンパクトスマホとは?
  • コンパクトスマホはこんな方におすすめ!
  • コンパクトスマホの価格帯

コンパクトスマホとは?

コンパクトスマホとは、一般的に「画面のサイズが3~5インチほど」のスマホをさします。
また、本体自体がコンパクトであるため、片手で持ったときに、操作しやすいことが特徴です。

さらに、最近のスマホは、新製品が出るたびに、どんどん画面サイズが大きくなってきています。

いくつか例を挙げますと、

  • iPhone 12(6.1インチ)
  • Galaxy S20+ 5G(6.7インチ)
  • AQUOS R5G(6.5インチ)
  • Xperia 1 II(6.5インチ)

などがあります。

iPhone 12に関しては、5.4インチのモデルが「iPhone 12 mini」として発売されています。
これからの時代は、6インチ以下のスマホも、コンパクトスマホと呼ばれるのでしょうか。

また、画面サイズは大きくなっても、本体自体のサイズや厚さはコンパクトなままのスマホも出ています。そのため、画面サイズだけで「コンパクトスマホ」と決めるのは難しいですね。
特に、古いスマホは画面サイズが小さいのに、本体は大きい場合もありますから…

コンパクトスマホはこんな方におすすめ!

コンパクトスマホは、小さいくて使い勝手が良いため、以下のような方におすすめです。

  • コンパクトで持ち運びやすいスマホをお探しの方
  • 片手でサクッと操作をしたい方
  • 女性などで、手が小さい方
  • 子供に持たせたい方
  • 仕事用などで、メインとは別に、使い勝手の良いスマホをお探しの方

上記に当てはまる方は、この記事を参考、コンパクトスマホを選んでみてください。

コンパクトスマホの価格帯

コンパクトスマホの価格帯としては、一概に「〇〇円くらい~」とは言えません。
なぜなら、スマホのスペックに左右されるから。ですが、ざっくりとしたイメージで、「30,000~50,000円くらい」が平均的な価格ではないでしょうか。

また、スマホの価格は、「メモリ(RAM)」と「ストレージ(ROM)」の容量で、大きく変動します。容量を増やせば、その分だけ処理がしやすくなり、より多くのアプリや写真データを保存できます。しかしその反面、価格も高くなってしまいます。

とはいえ、同じようなスペックのスマホであれば、iPhoneシリーズよりもandroid系の方が、安いことは確かです。

コンパクトスマホのメリット

コンパクトスマホのメリットを4つ解説します。

コンパクトスマホのメリット4つ
  • ポケットに入るサイズで持ち運びに便利
  • 片手で操作しやすい
  • 価格が安い
  • 子供にも持たせやすい

ポケットに入るサイズで持ち運びに便利

コンパクトスマホは、一般的なスマホに比べて、本体サイズが小さく持ち運びに適しています。
そのため、シャツやボトムの小さいポケットにもスムーズに入れることができますね。

また、画面サイズが小さくなればなるほど、本体サイズも比例して小さくなります。
より、持ち運び安く、邪魔にならないスマホをお探しの方は、本体サイズを参考に選んでください。

片手で操作しやすい

コンパクトスマホは、一般的なスマホと比べて、片手で持ったときに、親指での操作がしやすいです。なぜなら、本体サイズが小さいということは、本体の縦幅や横幅も短くなるから。

実際、コンパクトスマホの横幅は、7cm弱が多く、製品によっては、4.5cmほどしかないスマホもあります。そのため、スマホがコンパクトなほど、「親指が届かない~」なんてことがなくなり、片手での操作が楽になります。

価格が安い

コンパクトスマホは、普通のスマホとは違い、比較的に機能が限定されていることが多いです。
そのため、普通のスマホに比べて、価格も安くなり安い傾向にあります。

具体的には、

  • カメラ性能を重視していない
  • RAMやROMの容量が少ない
  • バッテリー容量が少ない

などの理由から、普通のスマホよりも価格が安くなりやすいと言えます。

しかし、機能が限定されている分、高性能なスペックを持て余すこともありません。
特に、通話や簡単な検索のみでの使用の場合に、高性能のカメラは必要ないですよね?
このように、あなたが必要としている機能とピッタリのスマホを選ぶことで、価格を抑えることができます。

スマホの選び方は、下記の【コンパクトスマホの選び方】を参考にしてください。

子供にも持たせやすい

コンパクトスマホは、普通のスマホに比べて、本体サイズが小さいことが特徴です。
そのため、お子さんの「小さな手」でも十分な操作ができるモデルが、数多くあります。

また、コンパクトスマホの中でも、特に「小さいモデル」を、3つほどピックアップしました。
※本体サイズ⇨(縦×横×厚さ)

  • Palm Phone(‎9.66 x 5.06 x 0.74 cm)
  • Unihertz Atom(‎9.66 x 4.5 x 1.88 cm)
  • Unihertz Jelly Pro(‎9.24 x 4.3 x 1.3 cm)

縦は10cm未満、横は5cm前後のため、小学生の手でも、十分に操作できるかと思います。
お子さん用のスマホ選びの参考にしてください。

コンパクトスマホのデメリット

コンパクトスマホのデメリットを2つ解説します。

コンパクトスマホのデメリット2つ
  • バッテリー持ちが悪い
  • スペックが低い

バッテリー持ちが悪い

コンパクトスマホは、普通のスマホに比べて、バッテリーの持ちが悪いといえます。
また、バッテリー容量が2000mAhに満たないモデルも、中には存在します。
そのため、普通のスマホのようにアプリを起動させたままにしておくと、すぐにバッテリーを消費してしまいますよね。

ですが、バッテリーの持ちに関しては、あなたがどのように使用するかによって変化します。
主に、電話やメール専用のサブ端末として活用する場合には、急激なバッテリー消費も少ないため、特に心配はいりません。

しかし、一般的なスマホと同じようにアプリで遊んだり、頻繁に操作したりする場合には、注意が必要です。そのため、「3000mAh以上」を目安に、できるだけバッテリー容量の大きいモデルを選びましょう。

スペックが低い

コンパクトスマホは、普通のスマホに比べて、スペックが低い場合があります。
特に、「メモリ性能(RAM)」や「ストレージ容量(ROM)」が、わかりやすい違いですね。

製品によっては、「メモリ性能⇨2GB」「ストレージ容量⇨32GB」など、高負荷の処理に向かないモデルもあります。
そのため、普通のスマホの「ハイエンドモデル」並みの性能を期待しない方が良いかと…

加えて、「最近のAndroidのバージョンに対応していない」場合も考えられます。
特に、製品によっては、対応しているバージョンが【android 7/8.1】までで、最近の10や11に対応していないなんてことも…

上記の場合、最新のバージョンが使えない点はもちろんのこと、使っているバージョンのサポートが終了する危険もあります。なぜなら、一般的に、古いバージョンから順にサポートが終了するから。

そのため、より長くスマホえお愛用したい場合には、できるだけ最新のバージョンに対応しているスマホ選びを心掛けましょう。

コンパクトスマホのおすすめメーカー一覧

コンパクトスマホのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。

コンパクトスマホのおすすめメーカー3つ
  • Apple
  • Unihertz
  • Sony

Apple

「IOS」という独自のOSが特徴的なApple製品。また、アプリをダウンロードする際に使う「App Store」は、アプリの審査が厳しいで有名です。その効果もあってか、Apple製品はセキュリティ面で、android系スマホよりも優れていると言えるでしょう。

加えてApple製品は、Apple製品内での互換性が高いことも特徴の一つです。
具体的には、iCloudを活用することで、簡単にデータのバックアップや引継ぎが行えます。

また、Apple製品は新品で購入すると高いですが、中古品や展示品をメンテナンスして使えるようにした「整備済み品」というものがあります。特に、整備済み品は新品に比べて安く買えるため、新品以外でも大丈夫だという方は、一度考えてみてください。

Unihertz

Unihertzは、4インチかつ高性能なスマホや、3インチ以下のスマホを展開しているメーカーです。
また、本体サイズも画面サイズに合うようにコンパクトに設計されています。

特に、Unihertz Jelly Proであれば、サイズ感的に「名刺」くらいの大きさをイメージしてください。
どのくらい普通のスマホよりコンパクトなのかがイメージしやすいかと思います。

そのため、コンパクトかつ高性能なスマホや、よりコンパクトなスマホをお探しの方に、おすすめのメーカーとなっています。

Sony

おすすめのメーカーと言われて「Sony」と聞くと、いまひとつイメージしづらいかと思いますが、Xperia(エクスペリア)シリーズが有名です。

特に、XperiaのAceⅡは、画面サイズが5.5インチにも関わらず、本体の横幅が6.9cmと、比較的コンパクトに仕上がっています。また、スペックやバッテリー容量に関しても、他のXperiaシリーズ同等の技術が使われています。

そのため、普通のスマホよりも、1サイズ小さいスマホを使いたい方におすすめのメーカーです。

コンパクトスマホの選び方

コンパクトスマホの選び方を以下の4つのポイントから解説します。

コンパクトスマホの選び方4つ
  • 画面サイズ
  • 本体サイズ
  • スペック
  • バッテリー容量

画面サイズ

コンパクトスマホを選ぶ際は、画面サイズに注意しましょう。
特に、あなたが目的とする用途によって、必要な画面サイズも変わってきます。

いくら操作しやすいからと言っても、アプリで遊ぶのに小さい画面は嫌ですよね?
その場合には、本体サイズとのバランスもありますが、5インチ前後のモデルがおすすめです。

5インチほどであれば、「小さくてゲーム画面が見づらい!」なんてことが軽減されます。

しかし、アプリで遊ぶことを目的としていない場合は、基本的に好きなサイズを選んでも大丈夫かと思います。とはいえ、画面サイズが小さすぎると、メールやWebサイトの文字が読みづらい可能性があるため、注意しましょう。

本体サイズ

コンパクトスマホの持ちやすさを左右するのは、「本体サイズ」です。
特に、片手持ちでも快適に操作したい場合には、あなたの手にピッタリなスマホを選ぶ必要があります。そのため、スマホの製品情報に書かれている本体のサイズもチェックするようにしましょう。

また、少し手間がかかりますが、auやドコモといった実店舗へ行き、実際に持ってみるのも良いですね。加えて、店頭にないスマホは、製品情報の本体サイズを参考に、どんな感じになるのかを紙に書いてみましょう。

やはり、数字で見るだけでは、サイズ感のイメージがつかめませんから。
実際に持ってみたり、書いてみたりすることで、あなたにとってベストな1台が見つけられますよ。

スペック

コンパクトスマホを選ぶ際は、あなたの用途に合ったスペックなのか確認しましょう。
特に、どの程度のスペックが必要なのかを、事前に調べておくと、選ぶときに便利ですね。

また、選ぶときの目安としては、

CPU
コア数⇨アプリを快適に遊びたいなら、最低でも6コア。できれば8コア
クロック周波数(GHz)⇨大きいほど処理能力が高く、快適に使える

メモリ性能(RAM)
アプリなどで遊ぶ場合は、より高いほうが良い

ストレージ(ROM)
アプリ、写真、動画を大量に保存する場合、大きいほうが良い
などがあります。ざっくりとした目安ですが、参考にしてください。

事前に確認しておかないと、「たくさんアプリで遊びたい!」と思っている方が、性能重視ではないスマホを買う恐れがあります。また、その逆として、「通話とメールチェック」を目的としている方が、高性能カメラ搭載のスマホを買うなんてことも…

あなたにピッタリなスマホを選ぶためにも、きちんとスペックを確認してください。
あとは、予算と相談して、バランスの良いスマホを選んでいただければ良いかと。

バッテリー容量

コンパクトスマホを選ぶ際は、「バッテリー容量」も確認しましょう。
特に、バッテリー容量に関しては、製品によってバラバラです。
また、実際に使ってみないと、バッテリーの持ちも、わかりませんよね。

ですが、あなたの使用目的で、大まかに分けることができます。
普通のスマホのように、アプリで遊ぶ場合
最低でも「3000mAh以上」

電話やメールチェック用、サブ端末としての場合
「2000mAh以上」あれば、ある程度の時間、使えるかと思います。

また、バッテリーが1日持つか心配であれば、用途を限定したり、モバイルバッテリーを用意したりする方法もあります。参考にしてください。

コンパクトスマホの人気おすすめ10選!

コンパクトスマホのおすすめ10選を紹介します。

Unihertz Jelly Pro


Unihertz Jelly Proの仕様・製品情報

参考価格 12,199円
画面サイズ 2.45インチ
本体サイズ(縦×横×厚さcm) 9.24 x 4.3 x 1.3 cm
重量 60.4g
OS Android 8.1
メモリ(RAM) 3GB
ストレージ(ROM) 32GB
felica 非対応

Unihertz Jelly Proのおすすめポイント3つ

  • ビックリするくらいの小ささ
  • コンパクトなMP3プレーヤーとしても使える
  • 子供に持たせても違和感ないカラー

Unihertz Jelly Proのレビューと評価

Unihertz Jelly Proは、名刺よりコンパクトな2.45インチのスマホです。
非常にコンパクトで、持ち運びやすく、スマホだけでポケットが埋まることもありません。
そのため、カバンを持たずに外出したい方にピッタリのスマホです。

しかし、懸念点としては「バッテリー容量が950mAhしかない」ことが挙げられます。
そのため、頻繁に使いたいと考えている方には、かなり物足りなく感じますよね。
とはいえ、用途を限定することによるメリットもあります。

具体的な使い方の例としては、

  • 仕事用のサブスマホ
  • 連絡メインで子供に持たせる用
  • 音楽プレーヤー
  • モバイルルーター(レビュー参照)

などがあります。

また、上記のように使い方を限定することで、通常のネット検索できる点がプラスのメリットになります。実際、音楽プレーヤーやモバイルルーターでは、ふとした時の調べものに対応できませんから。

また、カラーは子供に持たせても違和感のない、

  • パールホワイト
  • スペースブラック
  • スカイブルー

の3色から選べます。ぜひ、お子さんと話し合ってください。

ライターからの一言
バッテリー容量は少ないものの、使い方次第で改善できる。

Palm Phone

次に紹介するおすすめのコンパクトスマホは、「Palm Phone」です。


Palm Phoneの仕様・製品情報

参考価格 43,980円
画面サイズ 3.3インチ
本体サイズ(縦×横×厚さcm) 9.66 x 5.06 x 0.74 cm
重量 62.5g
OS Android(TM)OS Oreo 8.1
メモリ(RAM) 3GB
ストレージ(ROM) 32GB
felica 不明

Palm Phoneのおすすめポイント3つ

  • クレカと同じくらいの手のひらサイズ
  • ガンガン持ち運べるIP68の防水・防塵性能
  • 1,200万画素のカメラ性能

Palm Phoneのレビューと評価

Palm Phoneは、IP68の防水・防塵性能を搭載した、手のひらサイズのスマホです。
具体的な大きさとしては、クレジットカードを想像していただければ分かりやすいかと思います。

また、IP68の防水・防塵性能を搭載しており、ある程度までであれば、雨や塵であれば問題なく使用できます。加えて、メインカメラは1,200万画素あり、アウトドアで気に入った景色を、画質良く残すことができますね。

そのため、外にガンガン持ち運びたい方や、アウトドアで荷物をコンパクトにしたい方におすすめですね。

ライターからの一言
荷物にならない大きさだから、邪魔にならずに外出先へ持っていける。

CUBOT Kingkong Mini

次に紹介するおすすめのコンパクトスマホは、「CUBOT Kingkong Mini」です。


CUBOT Kingkong Miniの仕様・製品情報

参考価格 13,553円
画面サイズ 4インチ
本体サイズ(縦×横×厚さcm) 11.9 x 5.8 x 1.21 cm
重量 122g
OS Android 9.0
メモリ(RAM) 3GB
ストレージ(ROM) 32GB
felica 不明

CUBOT Kingkong Miniのおすすめポイント3つ

  • 大き過ぎず小さすぎない4インチ
  • 多少の雨や塵なら対応できるIP65規格
  • 最大128GBまで拡張可能なスロット

CUBOT Kingkong Miniのレビューと評価

CUBOT Kingkong Miniは、生活防水程度なら問題なく使える4インチのスマホです。
特に、コンパクトさは残しつつも小さすぎない4インチの画面で、簡単なアプリゲームであれば十分に遊べる性能です。そのため、神経質にならずに、気兼ねなくスマホが使えますね。

しかし、デメリットとしては、耐水のために充電用のUSB-C端子部分が、キャップ式になっている点です。そのため、実際に充電するとなると、毎回キャップを付けたり外したりする必要があります。ですが、防水面に関しては、キャップをすることで、気分的にも安心できる面もありますよね。

そのため、端子部分がむき出しだと、防水面が心配という方におすすめですね。

ライターからの一言
4インチの適度なコンパクトさが◎

Apple iPhone SE 第2世代 (整備済み品)

次に紹介するおすすめのコンパクトスマホは、「Apple iPhone SE 第2世代 (整備済み品)」です。


Apple iPhone SE 第2世代 (整備済み品)の仕様・製品情報

参考価格 39,500円
画面サイズ 4.7インチ
本体サイズ(縦×横×厚さcm) 13.84 x 6.73 x 0.73 cm
重量 148g
OS IOS
メモリ(RAM) 3GB(公式発表がないため定かではない)
ストレージ(ROM) 64GB
felica 対応

Apple iPhone SE 第2世代 (整備済み品)のおすすめポイント3つ

  • Appleの技術をコンパクトに実現
  • iPhone 11 Proと同じ高性能チップ搭載
  • 1080p HDビデオの4倍の画質で録画できる

Apple iPhone SE 第2世代 (整備済み品)のレビューと評価

Apple iPhone SE 第2世代 (整備済み品)は、Appleの高性能な技術を、よりコンパクトに凝縮し、使いやすくしたスマホです。また、程よくコンパクトでありつつ、アプリやゲームも普通のスマホと同等か、それ以上に遊べます。

そのため、程よくコンパクトなスマホで、ゲームを楽しみたい方におすすめです。
コンパクトに凝縮されたAppleの技術を、ぜひ体感してみてください。

とはいえ、整備済み品と聞いて、「待って!整備済み品って何?中古じゃないの?」と思っていませんか。

整備済み品とは、中古品や展示品を回収し、修理やメンテナンスをした製品のことを指します。
そのため、メルカリやヤフオクなどで中古品を買った場合に発生するような、トラブルの心配がいりません。

また、同じ製品を新品で購入の場合、約50,000円ほどかかります。
ですが、整備済み品であれば、公式ショップより約10,000円安くゲットできることになりますね。
とはいえ、完全な新品状態で購入できるわけではない点もお忘れなく!

ライターからの一言
中古品を買うよりも良いと思える方にピッタリ。

Unihertz Atom L

次に紹介するおすすめのコンパクトスマホは、「Unihertz Atom L」です。


Unihertz Atom Lの仕様・製品情報

参考価格 30,499円
画面サイズ 4インチ
本体サイズ(縦×横×厚さcm) 13.45 x 6.5 x 1.75 cm
重量 233.5g
OS Android 10.0
メモリ(RAM) 6GB
ストレージ(ROM) 128GB
felica 非対応

Unihertz Atom Lのおすすめポイント3つ

  • 海や山に持っていけるIP68防塵、防水性能
  • 指紋認証や顔認証、NFCなどに対応
  • 4300mAの大容量バッテリー

Unihertz Atom Lのレビューと評価

Unihertz Atom Lは、コンパクトながらも、普通のスマホより高性能かつ、大容量バッテリーを搭載したスマホです。加えて、IP68防塵防水性能もあり、キャンプや釣りなど、アウトドアの場面でも活躍してくれます。

そのため、以下のようなニーズにも応えてくれます。

  • 頻繁にスマホを使いたい方
  • 高負荷なゲームで遊びたい方
  • キャンプや釣りなどのアウトドアに持っていきたい方
  • サブスマホとして、環境を気にせず使いたい方

などにおすすめのスマホです。

特に、キャンプや釣りなどの、すぐには充電できない場面では、大容量バッテリーが役に立ちます。
Unihertz Atom Lを持っていき、充電を気にせず、キャンプや釣りを楽しんでください。

ライターからの一言
「高性能」と「コンパクト」を兼ね備えたベストなスマホ。

Google Pixel 4a

次に紹介するおすすめのコンパクトスマホは、「Google Pixel 4a」です。


Google Pixel 4aの仕様・製品情報

参考価格 42,000円
画面サイズ 5.8インチ
本体サイズ(縦×横×厚さcm) 14.4 x 6.94 x 0.82 cm
重量 143g
OS Android
メモリ(RAM) 6GB
ストレージ(ROM) 128GB
felica

Google Pixel 4aのおすすめポイント3つ

  • 画面は大きく、本体は小さく
  • 5.8インチの大画面でゲームや動画を楽しめる
  • 高負荷なゲームでもサクサク遊べるメモリ性能

Google Pixel 4aのレビューと評価

Google Pixel 4aは、高性能で普通の製品よりも1サイズ小さいスマホです。
具体的には、5.8インチの画面に6GBのメモリ性能を搭載しています。

そのため、高負荷なゲームをメインで遊びたい方におすすめですね。

普通のスマホではカクつくようなゲームも、サクサクとプレイできる、
Google Pixel 4aの快適さを体感してください。

また、今回紹介するGoogle Pixel 4aは、「SIMフリー」との表記ですが、レビューを見る限り、
正しくは「SIMロック解除済み」とのことです。加えて、販売元の方がSIMロック解除をしたり、製品のキズや汚れをチェックし、新品同様と判断した製品を販売しています。

そのため、完全なる新品が良い!という方は、購入しないでください。
とはいえ、新品同様でSIMロック解除済みを買えると思える方には、おすすめのスマホです。

ライターからの一言
普通のスマホよりワンサイズ小さいが、性能は高い。

HUAWEI P10 lite

次に紹介するおすすめのコンパクトスマホは、「HUAWEI P10 lite」です。


HUAWEI P10 liteの仕様・製品情報

参考価格 13,000円
画面サイズ 5.2インチ
本体サイズ(縦×横×厚さcm) 14.66 x ‎7.19 x 0.71 cm
重量 146g
OS Android 7.0
メモリ(RAM) 3GB
ストレージ(ROM) 32GB
felica 非対応

HUAWEI P10 liteのおすすめポイント3つ

  • ※商品名には「SIMフリー」とありますが、UQモバイル版のようです。
  • 高性能ではないものの、性能的に良コスパ
  • 5.2インチのフルHDディスプレイ

HUAWEI P10 liteのレビューと評価

HUAWEI P10 liteは、約4年前の製品ではあるものの、性能的にはコスパの良いスマホです。
特に、画面サイズは5.2インチと大きく、解像度もフルHDのため、高画質で動画が見れます。

とはいえ、メモリ性能が3GBと、現在のスマホに比べると少なく、高負荷なゲームでは処理が重くなる可能性があります。ですが、電話やメールでの使用をメインで考えている場合や、サブ用や連絡用として子供に持たせたい方には、おすすめのスマホと言えます。

ただし、「SIMフリースマートフォン」と表記がありますが、レビューを見る限り、UQモバイルのSIMでないと使えないとのことです。そのため、UQモバイル以外でSIM契約を考えている方は、一旦買うのを待ってください。

ライターからの一言
少し前の製品ではあるものの、製品自体の性能は良い。

Xperia Ace II

次に紹介するおすすめのコンパクトスマホは、「Xperia Ace II」です。


Xperia Ace IIの仕様・製品情報

参考価格 19,800円
画面サイズ 約5.5インチ
本体サイズ(縦×横×厚さcm) ‎14 x 6.9 x 0.89 cm
重量 約159g
OS Android 11
メモリ(RAM) 4GB
ストレージ(ROM) 64GB
felica 対応

Xperia Ace IIのおすすめポイント3つ

  • 最新のandroid 11に対応
  • 一般的なスマホより大容量な4500mAhのバッテリー
  • 画面占有率が高め

Xperia Ace IIのレビューと評価

Xperia Ace IIは、2021年5月28日に発売されたばかりのコンパクトな最新スマホです。
よって、最新のandroid 11に対応も、しっかり対応しています。

また、バッテリーが4500mAhと大容量で、劣化もしにくいため、同じスマホを長く愛用したい方におすすめですね。
特にスマホは1度慣れると、他の製品に変えることに抵抗を感じやすいですから。
※本製品は、docomo版Xperia Ace IIのSIMロックを解除したスマホになります。

加えて、Xperia Ace IIは、一般的なスマホに比べて画面占有率が高く、より大画面を体感しやすと言えます。あなたの好きなゲームや見たい動画が大画面で楽しめるところを想像してみてください。

ライターからの一言
最新のAndroid 11に対応しているコンパクトスマホはまだ少ないため高評価。

AQUOS sense3

次に紹介するおすすめのコンパクトスマホは、「AQUOS sense3」です。


AQUOS sense3の仕様・製品情報

参考価格 29,600円
画面サイズ 約5.5インチ
本体サイズ(縦×横×厚さcm) 14.7‎ x 7 x 0.89 cm
重量 約167g
OS Android 9 Pie
メモリ(RAM) 4GB
ストレージ(ROM) 64GB
felica 対応

AQUOS sense3のおすすめポイント3つ

  • バッテリー消費を抑えるIGZOディスプレイ
  • シーン別に自動で切り替えしてくれるAIカメラ搭載
  • 画面に水滴がついてもタッチ操作はスムーズなまま

AQUOS sense3のレビューと評価

AQUOS sense3は、大容量バッテリーかつ省エネのディスプレイが特徴のスマホです。
具体的には、4,000mAhのバッテリー容量に加えて、消費電力を抑えるIGZOディスプレイを採用しています。

そのため、大容量バッテリーと省エネの相乗効果を体感したい方におすすめですね。

また、画面に水滴がついた場合でも、問題なくタッチ操作ができ、

  • 雨の日
  • 海や川に釣りに行くとき
  • 水回りの作業中

などの、水滴がつきやすい環境でも、ストレスなく使用できます。

ライターからの一言
水滴で画面が濡れた状態でもタッチ操作を認識してくれる貴重なスマホ。

京セラ Dura Force Pro

次に紹介するおすすめのコンパクトスマホは、「京セラ Dura Force Pro」です。


京セラ Dura Force Proの仕様・製品情報

参考価格 45,000円
画面サイズ 約5インチ
本体サイズ(縦×横×厚さcm) 14.84 x 7.34 x 1.29 cm
重量 230g
OS Android™ 7.1.2
メモリ(RAM) 2GB
ストレージ(ROM) 32GB
felica 非対応

京セラ Dura Force Proのおすすめポイント3つ

  • アウトドアや現場仕事の強い味方
  • IPX5/8の防水性能
  • IP6Xの防塵性能

京セラ Dura Force Proのレビューと評価

京セラ Dura Force Proは、米国基準の耐久試験をクリアした、高耐久なスマホです。

特に、IPX5/8の防水性能とIP6Xの防塵性能を搭載しており、コンクリートに落としても壊れなかったというレビューもあるほど頑丈だと言えます。

そのため、以下のような方におすすめです。

  • 現場仕事が多く、スマホが壊れやすい方
  • 良くスマホを落として、画面を割りやすい方
  • キャンプや釣りといったアウトドアの場面で使いたい方

などなど。

コンパクトサイズにもかかわらず、高い耐久性を誇る「京セラ Dura Force Pro」を一度体感してみてください。

ライターからの一言
コンパクトなのに頑丈すぎるスマホ

ライターあとがき

コンパクトスマホは、非常に小さいモデルから、普通のスマホより1サイズ小さいモデルまで、幅広く存在します。また、性能面でも、最低限~ハイエンドモデル並みと、ざまざまでした。

ですが、あなたの用途を明確にさせることで、必要なスマホが見えてくるかと思います。
また、特にこだわりが無ければ、整備済み品や、中古品を買うことで価格を抑えられるため、おすすめです。

この記事が、あなたのコンパクトスマホ選びの参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です