PS5をプレイするために必要なHDMIケーブルには規格があることをご存知ですか? PS5付属のケーブルは2.1規格の最新型。2.0までの旧型と比べて遥かに大容量のデータをやり取りできるんです。でもせっかくなら、付属品より質のいいケーブルでより高画質のゲームを体験したいですよね。
ですがHDMIケーブルとディスプレイや分配器との規格が違うと、映像が映らないこともあります。新しく買ってきたHDMIがポートの規格や端子の形状の違いで使えなかった、なんて悲しい失敗もありますよね。
そこで、今回はHDMIケーブルを選ぶときに大事な情報をまとめました。おすすめの純正HDMIケーブルもご紹介します。
目次
PS5のHDMIを付属品以外で使用する理由
PS5にはHDMIケーブルが同梱されています。このHDMIケーブルは2.1、あるいはウルトラハイスピードHDMIと呼ばれる新しい規格で、PS5が対応している8K画質や4K120Hzの映像をやりとりするために、従来型のHDMIケーブルよりも大量のデータを送受信できるように作られています。なので、PS5の性能をフルに生かした高画質・高解像度・高フレームレートでゲームをプレイできるんですね。
HDMIケーブルは新しいもの、バージョンの進んだものの方が優れています。モニターや周辺機器が8Kに対応していても、HDMIケーブルのバージョン2.1以降でないと8K対応の映像を表示することができません。そんな時は、規格に合わせたHDMIケーブルを新しく準備しないといけません。逆に、HDMIケーブルのバージョンが2.1なら、古いモニターであっても問題なく画面が映ります。
一方で、現状8K画質で十分にプレイできている人でも、より質の高い映像や音声を求めるなら、自身の環境に合わせてより質のいいHDMIケーブルを購入する必要があります。
PS5用HDMIはモニター(解像度/リフレッシュレート)に合わせて選ぼう!
ここではモニターのスペックに沿って対応できるHDMIのバージョンを解説していきます。
- フルHD /60Hz
- フルHD /120Hz
- 4K /60Hz
- 4K /120Hz
フルHD /60Hz
解像度1920×1080ピクセルのディスプレイはフルHDと呼ばれます。Hzとは周波数のことで、モニターの場合1秒間に絵を何枚表示するかを表しています。60Hzなら秒間60枚で、120Hzなら秒間120枚ですね。
基本的に全てのHDMIケーブルが対応している規格ですが、もし現在のHDMIケーブルでは映像が映らない場合、スタンダードと呼ばれるバージョン1.2以前のHDMIを試してみましょう。
フルHD /120Hz
フルHDの中でもよりフレームレートの高いものです。
バージョン1.2以前、スタンダード規格のHDMIケーブルは対応していません。それ以外の全てのHDMIケーブルが対応している規格ですが、もし現在のHDMIケーブルでは映像が映らない場合、バージョン1.3から1.4の、ハイスピードHDMIケーブルと呼ばれるHDMIケーブルを試してみましょう。
4K /60Hz
4KとはフルHDの倍、3840×2160ピクセルの解像度を指します。同じモニターサイズでも単純に二倍画面が鮮明になるので細部までくっきりと描画されます。
4K60Hz対応のケーブルはプレミアムハイスピードHDMIケーブルと呼ばれるバージョン2.0のものか、それ以上のバージョン番号のものだけです。
4K /120Hz
4K画質を更に二倍のフレームレートで描画する、現行でも最高クラスの画質です。その分やり取りする情報量は膨大なため、最新型のケーブルのみが対応しています。ウルトラハイスピードHDMIケーブル、バージョン2.1のものでなければ表示できません。もしも最新のモニターとPS5を揃えたのに映らないという場合、ウルトラハイスピードHDMIを試してみましょう。
モニターが映らない場合はHDMIが原因?
HDMIケーブルの問題である場合が多いです。
ゲームをつけてもモニターに映像が映らない。あるいは、画面がおかしい。モニターはきちんと高画質対応なのに……こんなとき、真っ先に確認するべきはHDMIケーブルです。
単に規格の問題ではない場合もあります。HDMIケーブルにはケーブルが長すぎるとやり取りするデータにノイズが入りやすくなるという弱点があります。2~3m程度であれば問題ありませんが、もしも5m以上の長いHDMIケーブルを使用していて映像に問題が起きている場合、もっと短いものか、IC(映像調整用イコライザ)を搭載した長距離用のHDMIケーブルに取り替えてみましょう。
もしも正しい規格のケーブルでも画面が映らなかったり、画面がたまに暗転してしまう場合、AVアンプを経由せず直接PS5とモニターを接続してみてください。それでもダメだったり、そもそもAVアンプを使っていない場合、モニターかPS5自体に問題がある可能性が高いです。
PS5におすすめのHDMIケーブル10選
PS5におすすめのHDMIケーブルを10選紹介します。
イーサネット対応ウルトラハイスピードHDMIケーブル(GM-DHHD21E10BK)
イーサネット対応ウルトラハイスピードHDMIケーブルの仕様・製品情報
規格 | Ultra High Speed HDMI(R) Cable認証取得済 |
---|---|
伝送速度 | 48Gbps |
対応解像度 | 8K(60P)/4K(120P) |
ケーブル長 | 1.0m 1.5m 2.0m 3.0m 5.0m |
ケーブル太さ | 6mm |
イーサネット対応ウルトラハイスピードHDMIケーブルのおすすめポイント3つ
- ver2.1の高画質・高音質を求めた高級モデル
- 3重シールド構造でノイズ軽減
- 大口径の銅線による安定した送受信
イーサネット対応ウルトラハイスピードHDMIケーブルのレビューと評価
大阪の最大手PC周辺機器メーカーのエレコム製、HDMIver2.1ケーブルです。接続端子には金属製シェルを用いて、端子付近に発生するノイズを大幅に軽減し、高密度のアルミ編組シールドとアルミマイラーを3重に重ねたシールドによって伝送時のノイズを軽減、と徹底的にノイズや伝送ロスを減らして作られた高級品です。
可変リフレッシュレートによって伝送のタイムラグを抑えるゲームモードVRR機能にも対応しているため、4K120pや8Kの超高画質でゲームを楽しむには最適です。
他にもeARC対応による高音質、広色域BT.2020とDolby Vision®に対応したことでより色鮮やかな映像を楽しめるなど、ブルーレイやDVD視聴にも向いています。
イーサネット対応ウルトラハイスピードHDMIケーブルスリム(DH-HD21ES10BK)
次に紹介するPS5におすすめのHDMIケーブルは、「イーサネット対応ウルトラハイスピードHDMIケーブルスリム」です。
イーサネット対応ウルトラハイスピードHDMIケーブルスリム(DH-HD21ES10BK)の仕様・製品情報
規格 | Ultra High Speed HDMI(R) Cable認証取得済 |
---|---|
伝送速度 | 48Gbps |
対応解像度 | 8K(60P)/4K(120P) |
ケーブル長 | 1.0m 1.5m 2.0m |
ケーブル太さ | 4.5mm |
イーサネット対応ウルトラハイスピードHDMIケーブルスリムのおすすめポイント3つ
- コンパクトなコネクタ
- 通常より細い4.5mmケーブル
- 大容量のデータをノイズなく伝達可能な高級モデル
イーサネット対応ウルトラハイスピードHDMIケーブルスリムのレビューと評価
同じくエレコム製、HDMIver2.1ケーブルの高級品のスリムタイプです。先述したエレコムのスタンダードタイプに比べ、コネクタが約37%も小型化されています。もちろん、スタンダードタイプと同じように大口径の銅線と3重シールドによるノイズ軽減、ゲームモードVRR対応など、性能もスタンダードタイプそのままです。
コネクタが小さくなりケーブルが細くなったことで、ケーブルがいくつも繋がるテレビ裏のごちゃつきを軽減してくれますし、狭い空間にも使いやすいのでPS5での使用におすすめです。一方、細くなった分だけ丈夫さは劣るので、HDMIケーブルをよく抜き差しする場合は避けたほうがいいでしょう。また、ケーブル長は2mまでとなっていますのでご注意ください。
UGREEN 8K HDMI 2.1ケーブル
次に紹介するPS5におすすめのHDMIケーブルは、「UGREEN 8K HDMI 2.1ケーブル」です。
UGREEN 8K HDMI 2.1ケーブルの仕様・製品情報
規格 | Ultra High Speed HDMI(R) Cable認証取得済 |
---|---|
伝送速度 | 48Gbps |
対応解像度 | 8K(60P)/4K(120P)他 |
ケーブル長 | 1.0m 2.0m 3.0m |
ケーブル太さ | 4.5mm |
UGREEN 8K HDMI 2.1ケーブルのおすすめポイント3つ
- 圧倒的な値段の安さ
- 値段に反して十分なスペック
- ひと目で判別できる幅広のケーブル
UGREEN 8K HDMI 2.1ケーブルのレビューと評価
こちらは台湾のPC周辺機器メーカーUGREENさんの製品。なんと言っても1mモデル1299円という素晴らしい値段の安さがウリとなっています。
8K画質を単に楽しむには十分な性能があり、ノイズ軽減の仕組みも健在。またケーブル形状がHDMIケーブルにしては独特な幅広のナイロン素材であり、ごちゃごちゃした配線の中でも見分けが付きやすいというメリットもあります。端子を覆う亜鉛合金ケースにより、安物にありがちな脆さもありません。
ケーブルにまでお金をかけたくないよ、長く使えて安いものがいいよ、という方におすすめです。
Sweguard 8K HDMIケーブル
次に紹介するPS5におすすめのHDMIケーブルは、「Sweguard 8K HDMIケーブル」です。
Sweguard 8K HDMIケーブルの仕様・製品情報
規格 | Ultra High Speed HDMI(R) |
---|---|
伝送速度 | 48Gbps |
対応解像度 | 8K(60P)/4K(120P)他 |
ケーブル長 | 0.5m 1.5m 2.0m 2.8m 3.0m 4.0m 5.0m 6.0m 7.5m 10m |
ケーブル太さ | 6mm |
Sweguard 8K HDMIケーブルのおすすめポイント3つ
- コストパフォーマンス抜群!
- ナイロン素材と根本のカバーで耐久性も良好
- 10mまでの細かな長さオプション
Sweguard 8K HDMIケーブルのレビューと評価
Amazon専売で電子部品を生産しているSweguard社の8K対応HDMIケーブルです。
まず注目すべきはその安さ。2mが1299円は破格の値段です。そうでありながら材質も最低限のラインをクリアしており、アルミ合金シェルと金メッキの端子でノイズ軽減処置も施されており、ナイロンジャケットの外被で耐久性も確保されています。
また長さのオプションが豊富で、最短0.5mから最長10mまで10段階の選択肢があります。
とにかく値段の安さで商品を決めたい人、「3mだと長すぎるけど2mじゃ短い…」というようなニッチなケーブル長をお求めの人におすすめです。
ホーリック ウルトラハイスピードHDMIケーブル
次に紹介するPS5におすすめのHDMIケーブルは、「ホーリック ウルトラハイスピードHDMIケーブル」です。
規格 | Ultra High Speed HDMI(R) Cable認証取得済 |
---|---|
伝送速度 | 48Gbps |
対応解像度 | 8K(60P)/4K(120P)他 |
ケーブル長 | 2.0m 3.0m |
ケーブル太さ | 約7mm |
ホーリック ウルトラハイスピードHDMIケーブルのおすすめポイント3つ
- 安すぎず高すぎない値段
- コンパクトな端子サイズ
- Ultra High Speed HDMI Cable 認証取得製品
ホーリック ウルトラハイスピードHDMIケーブルのレビューと評価
東京のアンテナ・家電ケーブル販売会社のホーリック社の8K対応HDMIケーブルです。
2000円台前半に価格が収まっているミドルプライスのケーブルです。特徴はコンパクトな端子サイズと、ゴージャス感溢れるゴールドカラー。そして価格に反してUltra High Speed HDMI Cable 認証取得製品であるということ。この認証は様々なテストに合格しないと認定が降りない高品質ケーブルの証です。
安物は嫌だけどケーブルに高額は出せないという人や、色が気に入った人におすすめ。
ホーリック 光ファイバー HDMIケーブル メッシュタイプ(8K Premium)
次に紹介するPS5におすすめのHDMIケーブルは、「ホーリック 光ファイバー HDMIケーブル メッシュタイプ(8K Premium)」です。
ホーリック 光ファイバー HDMIケーブル メッシュタイプ(8K Premium)の仕様・製品情報
規格 | Ultra High Speed |
---|---|
伝送速度 | 48Gbps |
対応解像度 | 8K(60P)/4K(120P)他 |
ケーブル長 | 10m 15m 20m 30m |
ケーブル太さ | 5mm |
ホーリック 光ファイバー HDMIケーブル メッシュタイプ(8K Premium)のおすすめポイント3つ
- 光ファイバーによる長距離用HDMIケーブル
- 光ファイバー化したことでケーブル太さはスリムに
- 長距離用としては比較的リーズナブル
ホーリック 光ファイバー HDMIケーブル メッシュタイプ(8K Premium)のレビューと評価
もう一点、ホーリック社から長距離用HDMIケーブルをご紹介します。
先程も述べた通り、HDMIケーブルは長くなるほど外部のノイズを受けてデータが乱れてしまう弱点を持っています。この問題を、光ファイバーを用いることで解決したのがこの商品。外部のノイズを受けてデータが乱れるのは、HDMIが銅線を使って複雑な電気信号をやりとりしているから。光通信にしてしまえば電気信号のように外部から影響されづらいのでノイズのない長距離伝送が可能になるんですね。
長距離用HDMIケーブルとしてはそこそこのお値段で収まっているのもポイント。主に企業案件やイベント企画などで10m以上の距離が必要になった方におすすめです。
サンワサプライ ハイスピードHDMIロングケーブル
次に紹介するPS5におすすめのHDMIケーブルは、「サンワサプライ ハイスピードHDMIロングケーブル」です。
サンワサプライ ハイスピードHDMIロングケーブルの仕様・製品情報
規格 | Ultra High Speed HDMI(R) Cable認証取得済 |
---|---|
伝送速度 | 48Gbps |
対応解像度 | 8K(60P)/4K(120P)他 |
ケーブル長 | 10m 15m 20m 30m |
ケーブル太さ | 7.5mm |
サンワサプライ ハイスピードHDMIロングケーブルのおすすめポイント3つ
- 10mオーバーの超ロングケーブル
- イコライザ機能による安定した長距離伝送
- 分厚いカバーによる手厚いノイズ軽減処置
サンワサプライ ハイスピードHDMIロングケーブルのレビューと評価
デスクからケーブルまで、あらゆる電子機器の周辺機器を生産するサンワサプライ社から、長距離用のHDMIケーブルです。
HDMIケーブルの持つ長距離伝送時のノイズ問題。サンワサプライ ハイスピードHDMIロングケーブルはこの弱点を解決するためにディスプレイ側の接続端子にイコライザ機能を搭載しています。機械的にノイズを除去することで長距離ケーブルでもクリアな映像を伝送できるんですね。
その分かなり高額なので、日常生活で使うには不向きです。あくまで長距離用のHDMIケーブルなので、企業案件やイベント企画などで10m以上の距離が必要になった方におすすめです。
エレコム 家具調カラーPremiumHDMIケーブル
ここからはプレミアムハイスピード規格のHDMIケーブルの紹介です。
次に紹介するPS5におすすめのHDMIケーブルは、「エレコム 家具調カラーPremiumHDMIケーブル(ベージュ)」です。
エレコム 家具調カラーPremiumHDMIケーブルの仕様・製品情報
規格 | Premium HDMI cable規格認証済み |
---|---|
伝送速度 | 18Gbps |
対応解像度 | 4K(60P)他 |
ケーブル長 | 1.0m 1.5m 2.0m |
ケーブル太さ | 4.5mm |
エレコム 家具調カラーPremiumHDMIケーブルのおすすめポイント3つ
- 選べる4種類の家具調カラー
- 柔らかく曲がる特製のケーブル
- Premium HDMI Cable認証取得済で画質も良好
エレコム 家具調カラーPremiumHDMIケーブルのレビューと評価
ここからはプレミアムハイスピードHDMI、つまり4Kまで対応の商品ということで、改めてエレコム社から一つご紹介させていただきます。
出たばかりのウルトラハイスピードHDMIケーブルに比べて、型落ちモデルのプレミアムハイスピードHDMIケーブルにはその分だけ様々なオプションが存在します。このエレコム 家具調カラーPremiumHDMIケーブルもその一つ。ベージュ、ダークブラウン、ライトブラウン、ホワイトの四種類を選べます。ケーブルが家具の表を通っても違和感を与えづらいカラーリングになっています。柔軟に曲がる特製のスリムタイプケーブルも合わせて、リビングなどに設置したPS5のケーブルをどうにか目立たなくしたい人におすすめです。
パナソニック HDMIケーブル RP-CHKX10-K
次に紹介するPS5におすすめのHDMIケーブルは、「パナソニック HDMIケーブル RP-CHKX10-K」です。
パナソニック HDMIケーブル RP-CHKX10-Kの仕様・製品情報
規格 | プレミアムハイスピード |
---|---|
伝送速度 | 18Gbps |
対応解像度 | 4K(60P)他 |
ケーブル長 | 1.0m 1.5m 2.0m 3.0m 5.0m |
ケーブル太さ | 約10mm(フラットタイプ) |
パナソニック HDMIケーブル RP-CHKX10-Kのおすすめポイント3つ
- 安心と信頼のパナソニック製!
- フラットタイプだから狭い隙間も通せる
- ノイズ抑制のための細かな仕組み!
パナソニック HDMIケーブル RP-CHKX10-Kのレビューと評価
皆さんご存知パナソニック社の4K対応HDMIケーブルです。フラットなケーブルのおかげで狭い隙間を通しやすく、配線をコンパクトにしやすいです。
ノイズ除去のための様々な試みがなされており、ダブルバインド構造により信号線間の差動バランスを保ち安定した高速伝送を、またソリッド銅線によりハイレゾ高音質伝送を実現しています。アルミシールド+絶縁シールドでノイズ除去も完備。
ここでご紹介したものはフラットタイプですが、ノーマルタイプももちろんありますよ。
ソニー イーサネット対応 プレミアム HIGH SPEED HDMIケーブル DLC-HX10XF
次に紹介するPS5におすすめのHDMIケーブルは、「ソニー イーサネット対応 プレミアム HIGH SPEED HDMIケーブル DLC-HX10XF」です。
ソニー イーサネット対応 プレミアム HIGH SPEED HDMIケーブル DLC-HX10XFの仕様・製品情報
規格 | プレミアムハイスピードHDMIケーブル認証取得 |
---|---|
伝送速度 | 18Gbps |
対応解像度 | 4K(60P)他 |
ケーブル長 | 1.0m 1.5m 2.0m |
ソニー イーサネット対応 プレミアム HIGH SPEED HDMIケーブル DLC-HX10XFのおすすめポイント3つ
- 安心と信頼のソニー製!
- Premium HDMI cable規格認証済みで高品質
- ノイズ除去の工夫が多数凝らされている
ソニー イーサネット対応 プレミアム HIGH SPEED HDMIケーブル DLC-HX10XFのレビューと評価
餅は餅屋、PS5の部品ならPS5の会社、ということでソニー社のプレミアムハイスピードHDMIケーブルをご紹介します。様々なテストをクリアした認証済みケーブルということで高品質なHDMIケーブルで、ノイズ除去のために様々な加工がなされています。今やスタンダードになった3重シールド構造によるノイズブロックをはじめ、剛性のある亜鉛ダイカストケース内にハニカムリブ構造を内蔵して振動に強くし、芯線は信頼性の高いAWG30銅撚り線、プラグの継ぎ目をなくして外来ノイズ軽減、と徹底しています。
最近のコメント