※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
PS4で遊ぶ際に、Bluetoothのイヤホンを使いたいと思ったことはありませんか?
実は、PS4でBluetoothイヤホンを使うにはトランスミッターが必要なのです。
今回の記事では、PS4に接続する時にオススメなBluetoothトランスミッターを厳選してご紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください。
Bluetoothイヤホンのメリット
Bluetoothイヤホンには、下記のようなメリットがあります。
- 断線の心配がない
- イヤホンをつけたまま自由に動ける
- 通話も気軽に楽しめる(マイク搭載機種のみ)
Bluetoothイヤホンの一番の特徴は「コードがない」ことです。コードがないので断線の心配もなく、自由に動き回ることができます。
また、マイク搭載機種であれば、ボイスチャットで友達とゲームを楽しむことも可能です。
Bluetoothワイヤレスイヤホンなら、普段の動画視聴からPS4でのゲームなどさまざまのシーンでストレスなく使用できます。
PS4/PS5でBluetoothオーディオは使える?
PS4/PS5で遊ぶときに、音声を聞くためにBluetoothイヤホンやヘッドセットを使いたいと思ったことはありませんか?
PS4/PS5でBluetoothオーディオを繋ぐことは可能かという疑問への答えは、「場合によっては可能」です。正確に言うとトランスミッターを使うことでBluetooth製品との接続が可能になります。
PS4/PS5でBluetoothイヤホンやヘッドホン、スピーカーを使う方法
PS4/PS5でBluetoothイヤホンやヘッドホン、スピーカーを使うには、トランスミッターが必要になります。
PS4/PS5はBluetooth入力には対応していますがアウトプットには非対応なのでそこを補うのがトランスミッターなのです。
PS4/PS5とBluetoothオーディオの間にトランスミッターを入れ、経由させることで音声を飛ばすことができます。
それでは、これから「Bluetoothアダプタ」と「Bluetoothトランスミッター」の使い方紹介していきます。
PS4でBluetoothイヤホンを使用する方法①:USB型Bluetoothドングルを使う
「Bluetoothアダプタ」は先にも述べたように、Bluetoothによる通信機器を内蔵した機器で、パソコンの周辺機器の一種です。パソコンのUSBポートに差し込むことで、パソコンとBluetooth接続に対応したマウスやキーボード、イヤホンなどとペアリングでき、使用できるようになります。
Bluetooth通信機能を搭載していない古いパソコン上でゲームをする人にもおすすめです。ぜひ、とても便利なもので活用してほしいところです。
PS4にもUSBポート(USB規格3.1)が存在しているため使用が可能です。送受信可能な「Bluetoothアダプタ」があれば、コントローラーとBluetoothイヤホンが使用可能となります。
では、「Bluetoothアダプタ」のおすすめ5選をここで挙げていきます!
ps4/ps5向けBluetoothトランスミッターの選び方
ps4/ps5向けBluetoothトランスミッターの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- コーデック(圧縮方式)
- Bluetoothバージョン
- プロファイル
コーデック(圧縮方式)
音声を飛ばすために圧縮させることをコーデックと言います。このコーデックの種類によって遅延が発生するかどうかも変わってくるため、種類に注目してみてください。
おすすめはaptX LowLatencyと、aptX Adaptiveです。
Bluetoothバージョン
Bluetoothのバージョンが新しいと、安定した通信ができるためBluetoothバージョンにも注目しましょう。数字が大きければ大きいほど最新のバージョンになっています。4.1から5の間の製品がおすすめです。
プロファイル
プロファイルの種類も確認してから購入することをおすすめします。音声を聞くことができるプロファイルが入っている製品でないとBluetoothオーディオを使うことができないため、A2DP、HSP、AVRCP、HFPのうちのどれかが記載されているかチェックしてみてください。
Bluetoothトランスミッターのおすすめ6選
Bluetoothトランスミッターのおすすめ6選を紹介します。
ゼンハイザー Bluetoothオーディオトランスミッター
最初に紹介するおすすめのBluetoothトランスミッターは、「ゼンハイザー Bluetoothオーディオトランスミッター」です。
ゼンハイザー Bluetoothオーディオトランスミッターの仕様・製品情報
サイズ | 930 x 930 x 270(mm) |
---|---|
質量 | 60g |
メーカー | CIO |
ゼンハイザー Bluetoothオーディオトランスミッターのおすすめポイント3つ
- 簡単にPS4をBluetooth化できる
- 2台同時接続にも対応している
- 2年のメーカー保証付き
ゼンハイザー Bluetoothオーディオトランスミッターのレビューと評価
PS4にこの製品を挿しこむことですぐペアリングが完了し、臨場感溢れる音声を聞くことができます。また、2台を同時に接続することができるのでPS4以外にも同じようにBluetooth化したいものがある人にはお得ですね。メーカー保証があるのも安心できるポイントです。
Sungale Bluetooth 5.0 トランスミッター & レシーバー
2つ目に紹介するおすすめのBluetoothトランスミッターは、「Sungale Bluetooth 5.0 トランスミッター & レシーバー」です。
Sungale Bluetooth 5.0 トランスミッター & レシーバーの仕様・製品情報
サイズ | 10 x 6.5 x 1.9 cm |
---|---|
質量 | 100g |
メーカー | Sungale |
Sungale Bluetooth 5.0 トランスミッター & レシーバーのおすすめポイント3つ
- CVC8.0ノイズキャンセル機能がついている
- バッテリーが最大6時間持つ
- ハンズフリーで呼び出しができる
Sungale Bluetooth 5.0 トランスミッター & レシーバーのレビューと評価
CVC8.0ノイズキャンセルがついているので、雑音に悩まされることなくクリアな音声を楽しむことができる製品です。充電しながら使うこともでき、便利な商品が欲しい方にぴったりですね。
1Mii Bluetooth トランスミッター
3つ目に紹介するおすすめのBluetoothトランスミッターは、「1Mii Bluetooth トランスミッター」です。
1Mii Bluetooth トランスミッターの仕様・製品情報
サイズ | 14 x 9.7 x 1.7 cm |
---|---|
質量 | 60 g |
メーカー | 1mii |
1Mii Bluetooth トランスミッターのおすすめポイント3つ
- 2台同時接続できる
- 充電しながら使用できる
- 12時間連続運転できるロングバッテリー
1Mii Bluetooth トランスミッターのレビューと評価
2台同時接続ができ、どちらも高速で高音質を楽しむことができるのでゲーム以外のものを同時に使いたい時にも便利ですね。コーデックはaptX LLを採用しており、遅延が起きにくいのでストレスフリーなミュージックライフを味わえます。
JPRiDE Bluetoothトランスミッター
4つ目に紹介するおすすめのBluetoothトランスミッターは、「JPRiDE トランスミッタ―」です。
JPRiDE Bluetoothトランスミッターの仕様・製品情報
サイズ | 4.4 x 4.4 x 1.2 cm |
---|---|
質量 | 18 g |
メーカー | JPRiDE |
JPRiDE Bluetoothトランスミッターのおすすめポイント3つ
- トランスミッターとレシーバーの一台二役
- Bluetooth5.2準拠
- 簡単にセットアップできる
JPRiDE Bluetoothトランスミッターのレビューと評価
Bluetooth5.2を採用しているため、バツグンの安定感で音声を聞くことができます。また、大容量バッテリーが内蔵されているため重さが軽いにも関わらず最大13時間も連続使用することができる優秀なトランスミッターです。
eppfun Bluetooth 5.2 トランスミッター
5つ目に紹介するおすすめのBluetoothトランスミッターは、「eppfun Bluetooth 5.2 トランスミッター」です。
eppfun Bluetooth 5.2 トランスミッターの仕様・製品情報
サイズ | 不明 |
---|---|
質量 | 不明 |
メーカー | eppfun |
eppfun Bluetooth 5.2 トランスミッターのおすすめポイント3つ
- 最新型のBluetooth5.2チップを採用している
- 連続使用可能時間12時間以上
- 1年間の品質保証が付いている
eppfun Bluetooth 5.2 トランスミッターのレビューと評価
一回の充電で半日程度持つので、手間が省けます。また、トランスミッタ―モードでは2台同時接続が可能で、2台のヘッドセットで同時再生なども可能です。品質保証が1年分あるためトラブルが発生しても安心です。
UGREEN Bluetooth 5.0 トランスミッター& レシーバー
6つ目に紹介するおすすめのBluetoothトランスミッターは、「UGREEN Bluetooth 5.0 トランスミッター& レシーバー」です。
UGREEN Bluetooth 5.0 トランスミッター& レシーバーの仕様・製品情報
サイズ | 1.9×9.7x12cm |
---|---|
質量 | 520g |
メーカー | UGREE |
UGREEN Bluetooth 5.0 トランスミッター& レシーバーEletoker Bluetooth 5.2 トランスミッター レシーバ ーのおすすめポイント3つ
- プラグは曲げることができる
- レザーでかっこいい見た目
- コンパクトで持ち運びしやすい
UGREEN Bluetooth 5.0 トランスミッター& レシーバーのレビューと評価
コンパクトで持ち運びやすいサイズ感のトランスミッターです。レザーの質感が高級感あふれるデザインで、プラグは折り曲げることができるので狭い空間でも自由に挿すことができます。2年間のサポートがあるので機械に不安がある方も安心です。
ライターあとがき
今回の記事では、PS4におすすめなBluetoothトランスミッターを厳選してご紹介いたしました。購入したい製品は見つかりましたでしょうか?
PS4をBluetooth化できるととても快適にプレイすることができるのでぜひ購入を検討してみてください。
最近のコメント