普段お世話になっているお母さんへ母の日のギフトとしてお花をプレゼントしようとお考えの方は多いのではないでしょうか?
しかしお花と言ってもたくさんの種類があるため、どれを選べば良いのか困ってしまいますよね。
そこで今回は母の日のギフトにおすすめのお花人気8選や知っておきたい選び方、母の日にお花をプレゼントする理由などを紹介していきます。
母の日のギフトにおすすめのお花の詳細情報などのも紹介するので、母の日のギフトにお花をプレゼントしようとお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
目次
母の日のギフトにお花を贈る理由とは?
母の日のギフトといえばお花ですが、なぜ母の日にお花をプレゼントするようになったのでしょうか?
その理由は諸説ありますが、1900年初頭にアメリカ人であったアンナ・ジャービスが亡き母の追悼会を教会で開き、母の好きなお花である白いカーネーションを参加者に配ったところから始まったと言われています。
アンナ・ジャービスの母であるアン・ジャービスは南北戦争で負傷した兵士のケアを、敵味方関係なく行っていたと言われています。
ウェストバージニア州で始まったアンナ・ジャービスの母を思う行動が少しずつアメリカ全土に広まり、明治末期には日本の教会でも母の日のイベントが行われていったと言われています。
母の日のギフトの相場は?
母の日のギフトでの相場は3000〜5000円程度をみてお花を選んでみてください。
お母さんにあまり気を使わせたくないという方は1000円〜3000円でお花を選んでみるのもおすすめです。
また、母の日でとびきりのプレゼントを行いたいという方はお花にプラスしてカタログギフトをプレゼントすることをおすすめします。
サイト下部ではお花とカタログギフトがセットになったギフトセットなども紹介するので、お花にプラスして何かプレゼントしたい方はぜひ参考にしてみてください。
母の日のギフトに贈るお花の選び方
ここでは母の日のギフトに贈るお花の選び方を紹介していきます。
- 定番で選ぶなら赤いカーネーション!
- お母さんの好きなお花を選ぼう!
- お花をプレゼントした後のことも考えて選ぼう!
以上の選び方について解説していきます。
定番で選ぶなら赤いカーネーション!
この記事の冒頭でもご紹介しましたが、母の日の始まりはお母さんを追悼する会で参加者に白いカーネーションを配ったところからきてると言われています。
そのため、日本でもカーネーションをお母さんにプレゼントすることが定番になっているのですが、カーネーションをプレゼントする際は赤いカーネーションがおすすめです。
白のカーネーションは亡くなった母をしのんで贈るギフトの定番とされています。
一方で赤のカーネーションは「母への愛」や「純粋な愛」を示しています。そのため、日頃からお世話になっているお母さんに感謝の気持ちや「愛」を表現するのであれば赤のカーネーションがおすすめなのです。
普段言葉では伝えられないことでもお花にその意味を込めてプレゼントできれば素敵ですよね。
母の日のギフトに贈るお花選びに迷っている方はぜひ赤いカーネーションを選んでみてください。
お母さんの好きなお花を選ぼう!
お母さんの好きなお花の種類がわかっている場合はそのお花をプレゼントすれば喜んでくれるでしょう。
お母さんの好きなお花の種類がわからない場合はお父さんなどにこっそりときてみたりしてください。
お母さんからしても自分の好きなお花の種類を理解してくれてたら嬉しいはずです。そのため、お母さんの好きなお花がわかっている場合はそのお花をギフトとして選んでみましょう。
お花をプレゼントした後のことも考えて選ぼう!
お花をプレゼントされてそのあとお花を管理するのはお母さんのはずです。そのため、お母さんがお花を管理することも考えてお花を選んでみてください。
お花を育てる余裕があったり、お花を育てることが好きな方であれば鉢に入れて育てるタイプのお花です。
お花を育てたことがないけど、ちょっとなら面倒を見ることができる方であれば、花瓶に入れて楽しむタイプのお花がおすすめです。
しかしお家に花瓶がない場合は注意が必要で、お家にある少し大きめのグラスに入るようなお花を選ぶことをおすすめします。
お仕事などで忙しく、お花を管理する時間がない方へはブーケタイプやフリーズドライタイプのお花がおすすめです。
お花にお水を与えることなくお部屋に飾って楽しむことができます。
母の日のお花のネット注文はパティスリーフラワーがおすすめ!

パティスリーフラワーとは?
パティスリーフラワーはプロポーズとギフトのお花の専門店です。
「花を通じてたくさんの人を笑顔にすること」を理念に、フラワーアレンジメントの品質にこだわっています。商品は作り置きせず、注文を受けてから作るアフターオーダーシステムで、手間より「お花で笑顔を作ること」にこだわっています。
そんなパティスリーフラワーではさまざまなシーンでプレゼントするお花を紹介してくれるため、母の日に限らず、お花をプレゼントして喜んでもらいたい方にぜひ利用していただきたいフラワーギフト専門店となっております。
どんな方におすすめ?
上質なお花でプレゼントした相手を笑顔にしたいと思っている方におすすめ
母の日のギフトに贈るお花人気おすすめ5選!
ソープフラワー フラワーアレンジメント

商品詳細
タイプ | ソープフラワー | ボックスサイズ | 高さ18×幅18×奥行15cm |
おすすめポイント
石鹸の匂いがするソープフラワーです。
本物のお花ではないのですが、お手入れの手間がなく、石鹸の良い匂いもするため、観賞用のお花としてぴったりのギフトになります。
箱などの色合いも綺麗でおしゃれであるため、喜んでくれること間違いなしです。
こんな方におすすめ
普段忙しくてお花の手入れが難しい方におすすめ
赤系カーネーション

商品詳細
タイプ | ブーケタイプ | 種類 | カーネーション・バラ |
サイズ | 横約20cm×高さ約24cm | 特徴 | 生花 |
おすすめポイント
赤系のカーネーションとピンクのバラを使用したフラワーアレンジメントです。
ラッピングされた状態で受け取ることができるので、そのままギフトとしてプレゼントすることができます。
お花の入荷状況により、種類・カラー・形が異なる可能性があるため、注意が必要です。
こんな方におすすめ
生花の美しさを楽しみたい方におすすめ
カーネーションとバラの花束

商品詳細
タイプ | 花束 | 種類 | カーネーション・バラ |
おすすめポイント
カーネーションとバラの花束です。
クリアケースに入っているため、上品に飾ることができます。
とても豪華に作られていますが、お手頃価格で手が届きやすいです。
こんな方におすすめ
上品にお花のを飾りたい方におすすめ
ローズ ソープフラワー

商品詳細
タイプ | ソープフラワー | 種類 | バラ |
おすすめポイント
ソープフラワータイプのバラが花束になったフラワーギフトです。
ハートのメッセージカードがついており、メッセージを載せてプレゼントすることができます。
そのままでも可愛いですが、花瓶などに水を入れずに刺して飾ってもおしゃれに決まり、おすすめです。
こんな方におすすめ
良い匂いの枯れないバラを楽しみたい方におすすめ
プリザーブドライフラワー バラ・あじさい

商品詳細
タイプ | プリザーブドライフラワー | 種類 | バラ・あじさい |
おすすめポイント
水をあげなくてもお花の綺麗な状態が長く続くプリザーブドライフラワーです。
赤いバラとあじさいがセットになっており、忙しいお母さんにおすすめです。
お花はバスケットに入っていますが、クリアケースもついているため、よりおしゃれにお部屋に飾ることができます。
こんな方におすすめ
生花の美しさを長く楽しみたい方におすすめ
お花とカタログギフトのセットもおすすめ!
プリザーブドライフラワー カタログギフトセット

商品詳細
タイプ | プリザーブドライフラワー | 種類 | バラ・その他 |
おすすめポイント
プリザーブドライフラワーとカタログギフトがセットになったギフトセットです。
プリザーブドライフラワーは和風アレンジのお花を楽しむことができます。
カタログギフトではオーガニックコスメブランドやお取り寄せグルメなどら選ぶことができます。
お花にプラスして何かプレゼントしたい方におすすめのギフトセットです。
こんな方におすすめ
ソープフラワー 石鹸セット

商品詳細
タイプ | ソープフラワー | 種類 | バラ |
内容 | ソープフラワー・石鹸 | サイズ | 21×21.5×10.5cm |
おすすめポイント
ソープフラワーと石鹸がセットになったギフトです。
お花だけでなく、石鹸や箱自体が可愛いデザインになっているため、お母さんへのギフトとして非常におすすめです。
ソープギフトであるため、飾り物だけでなく芳香剤としても活躍してくれるギフトです。
こんな方におすすめ
可愛らしいものが好きな方におすすめ
フラワーアレンジメントセット

商品詳細
タイプ | ボックス | 種類 | ガーベラ・バラ・カーネーション グリーントリュフ・ヒペリカム・アイビー |
お菓子内容 | リンゴスイートポテト×2個、芋ようかん×1個、スイートポテトブッセ×2個 | サイズ | 18×16×16cm |
おすすめポイント
生花とスイーツがセットになったギフトです。
お花は6つの種類でアレンジされており、赤を基調としたフラワーアレンジメントはおしゃれにお部屋に飾ることができます。
またお菓子も人気店の芋ようかんなどを詰め合わせ手にしているため、見て楽しく、食べて美味しいギフトになっております。
こんな方におすすめ
甘いものが好きな方におすすめ
まとめ
いかがでしたでしょうか?
母の日のギフトにおすすめのお花人気8選や知っておきたい選び方、母の日にお花を贈る理由などを紹介しました。
お花と言ってもたくさんの種類がありますが、ギフトとして選ぶ際はお花をプレゼントした後も考えて選んでみてください。
また母の日のギフトにおすすめのお花では商品の詳細情報も紹介したので、ぜひこの記事を参考に母の日のギフトに贈るお花を選んでみてください。
最近のコメント